犬や猫は、大切な家族。生涯を共にするパートナーだからこそ、できるだけ快適な環境を用意してあげたいですよね。ペットにやさしく、人も心地よく過ごせる……当連載ではそんな、家族みんなが幸せになれる住まいを紹介します。暮らしをより豊かにする家づくりを、一緒に考えてみませんか?
楓さん一家が猫のサブローくんと暮らすのは、リビングに和室の小上がりを設けた一戸建て。畳に寝転がって日向ぼっこしたり、カウンターテーブルで勉強したり、洗濯物を畳んだり……家族が自然と集まって心地よく過ごせる、そんな憩いの場のある住まいをご紹介します。
楓さん
HOME DATA
□所在地:福岡県福岡市
□住宅の形態:一戸建て
□間取:4LDK
□築年数:3年
□設計:積水ハウス
□家族構成:本人(フリーランス)、夫(会社員)、息子、娘、猫
CAT DATA

□名前:サブロー(♂) 2歳
□種類:雑種
□性格:ツンデレな男の子です。甘えてくれるときもありますが、こちらから距離を詰めると逃げられてしまいます。家族では私にしか隙は見せません。
□出会い:息子が近所の公園で弱っている子猫を見つけて連れて帰ってきました。すぐに病院に連れていき、数日入院した後に我が家にお迎えしました。
和のぬくもりを感じる洗練された住まい
転勤族だった楓さん一家が、お子さんの進学のタイミングで、ご実家の隣に家を建てたのは3年前のこと。“すっきりしていながらも、和のぬくもりを感じる家”をコンセプトに掲げ、生活の中心となるリビングに、和室の小上がりを設計。その居心地の良さは、家族はもちろん、2年前にお迎えしたサブローくんも大満足で、毎日気持ちよさそうにお昼寝しているそう。「家具は北欧のものを多く取り入れています。和室との相性もよく、ジャパンディな雰囲気のインテリアに仕上がりました」

↑趣のある和室が印象的な23畳のリビング。たっぷり陽が差し込む吹き抜けと、庭へとつながる大きな掃き出し窓を設けることで、開放感あふれる空間に。「ソファはカバーが洗えることを条件に探してNOYESで購入しました。家族みんなで座れる大きさも気に入っています」

↑「部屋をすっきり見せるために、テレビボードやリビクロなど、収納スペースを多く造ってもらいました。幅4.2mの大きなテレビボードは、一枚板で木目を揃えてもらい、フロートタイプに見えるようにオーダー。引き出しが5つあるので、子どもたちの学校道具や、DVDデッキ、書類などを分けて収納しています」
犬も猫も、家族みんなが幸せになれる住まい

「犬も猫も、家族みんなが幸せになれる住まい」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!