【ユニクロの黒ニット着まわし】編集者が実践!黒コーデを地味に見せない方法とは?

SHARE

ユニクロの神ニットが超絶使えた! オール黒コーデを「地味見え」させずに着まわします!

こんにちは、with online編集長の岡本です。
今季、私がユニクロで購入した神アイテム、「エクストラファインメリノクルーネックセーター」を、選び方のポイントとともに、リアル私服の着まわしでご紹介します。
これが超絶使える! 今季私は、黒、ネイビー、ベージュ、白の4色を購入してしまいました!
このニットの黒を使って、編集者の視点で、地味に見えない、むしろ華やかなコーデを上下黒コーデ縛りで作ってみました。

ニット/エクストラファインメリノクルーネックセーター¥2900(ユニクロ)

ユニクロの黒ニット、ここが優秀!

まず、このセーター、素材がとにかくきれいで滑らかなハイゲージ。
薄手なのでインにもアウトにも着られ、とにかく着まわしやすい。
一枚でもインナーとしても使える、ベースアイテムとして持っておくべきアイテムです!(現に私は4色買い)

鎖骨がちらっと見える首周り。クルーネックでも小顔に見えて、女らしい。大人になると、首の詰まりすぎたクルーネックはカジュアルすぎるので、その点も優秀。

袖口のリブがしっかりしていて袖をまくり上げても落ちてきません!
大人の二の腕や背中の肉感は、一気に生活感と老け感が出る元になってしまうので、少し体が泳ぐくらいのサイズがお勧め。私はXLを購入しました。

まずはスカートで黒コーデ。フェミニンにするなら……

このユニクロのニットに実際に黒ボトムを合わせて黒コーデを作っていきます!
トップスがミニマルな分、ボトムは黒でも華やかな素材を合わせたい。
オーガンジーのスカートを合わせれば、少しフェミニンな雰囲気に。軽い会食にも行けそうです。
ニットが薄手なので、スカートにラフにインしてもまったく違和感がありません。

スカートはセルフォード。小物も黒で統一したので、少しフォーマル感がUPしています。ZARAのバッグとジミーチュウのパンプスを合わせました。
もっと普段のコーデにするなら靴と小物を軽めの色に替えていきます。

バッグをグレージュに替えると軽さが出ました! 少しカジュアル感もプラスされた気がします。バッグは&シュエットのwithLabカラー。プチプラ(¥9900!)なのに大人が持てるクオリティーと絶妙なグレージュのカラーリングで、持っているとよくどこのバッグか聞かれます。追加入荷するようなので予約はお早めに!
スカートを替えて、イメージをがらりとチェンジ!次のページ
 
59 件

共働き編集長の「いいもの見つけた!」

「共働き編集長の「いいもの見つけた!」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!