注目の低圧力鍋。鶏肉のおいしさを引き出す「手羽先と米の白湯スープ」【いそがし家庭は金で解決だ!】第14回
毎日の料理の手間や負担が減らせる調理器具があれば、ごはん作りはラクになる、そしてよりおいしくなる! お掃除を自動掃除機に頼るなら、料理も便利な道具を活用しませんか?
アイディア溢れる料理家としても人気の高い稲田俊輔さんが、おすすめの製品を使った夕ごはんに役立つオリジナルレシピを提案します。忙しい家庭にとって一番惜しいのは「時間」。優秀な調理器具や調理家電で貴重な時間を手に入れる=【お金で解決しよう!】という連載です。
教えてもらうのは…… 稲田俊輔さん

低圧力鍋のすごさはこちらから↓
“ちょっと時短の30分加熱”で鶏手羽がお店並みの味に
マイヤーの低圧調理鍋<クイッカークッキング>を使った稲田さん考案のオリジナルレシピ、最後に紹介するのは「手羽先と米の白湯スープ」です。
「鶏の手羽先や手羽元は、この鍋が“ちょうどいい”食材なのです。煮込み時間30分程度で、骨から肉がホロッとはずれるほどやわらかくなるし、米もとろりとした粥状になります。素材の旨みをじっくり引き出し、手羽先からは白湯状のいいだしが取れ、その旨みを吸った米は実に滋味深いおいしさです。参鶏湯(サムゲタン)と中華粥のちょうど中間のような仕上がりと言えば、想像がつくでしょうか。
これを普通の鍋でやると、煮込み時間に1時間程度かかるのですが、それはちょっと面倒。かと言って、圧力鍋で煮込み時間が15分程度になったところで、そうありがたみはない。参鶏湯や中華粥は日常的にはあまりつくらない料理ですよね。“ちょっと時短”の30分加熱で、参鶏湯や中華粥並みのおいしさが、普段の食卓で味わえるのは大きな価値だと思うのです」(稲田さん)
白濁したスープが体のすみずみにまで染み渡っていくような、深い旨み。粥状になったやわらかなお米が適度なとろみを生み、疲れたときに食べたくなる、やさしい味わいのスープです。本来、白湯スープは鶏がらや鶏足などを用いて作りますが、家庭では手羽先などの骨付き肉を使えば、手軽に“白湯風”のスープを取ることができます。
「僕のおすすめは手羽先か手羽中です。手羽先はほどよく脂肪が含まれ、やわらかな食感やコクのある味わいが楽しめる部位です。コラーゲンが豊富に含まれているのも特徴のひとつで、加熱してコラーゲンが溶けだすことで濃厚なスープとなるのです。
手羽中は手羽先の関節からとがった部分を除いた部位のこと。最近のスーパーでは、“鶏スペアリブ”として売られていることもありますね。手羽先と同様にコラーゲンが多く含まれていて、適度に脂がのったやわらかな肉質。身離れもよく、とてもおいしい部位です。
ちなみに手羽元は筋肉質で脂肪が少なく、肉質は胸肉に似てあっさりめ。濃厚なスープを味わうなら、手羽先や手羽中がおすすめです」(稲田さん)

*使用した製品は……マイヤー クイッカークッキング ブラック/調理容量2.5ℓ サイズ18㎝ IH、ガスともに対応 ¥31680(税込)
やさしく加圧して、料理を時短で仕上げてくれる低圧力鍋。調理途中で蓋が開けられるうえ、ふたが透明だから調理中の状態が確認できるのもうれしい。いつもの鍋と同じように使えるのに、短時間で味がしみ、おいしく仕上がります。
いそがし家庭は金で解決だ!

「いそがし家庭は金で解決だ!」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!
いなだしゅんすけ/料理人、飲食店プロデューサー。南インド料理店「エリックサウス」総料理長。鹿児島県生まれ、京都大学卒。和食、フレンチ、洋食、インド料理などさまざまなジャンルのメニュー監修や店舗プロデュースを手掛ける。著書に『南インド料理店総料理長が教えるだいたい15分!本格インドカレー』(柴田書店)『チキンカレーultimate21+の攻略法』(講談社)ほか。新刊『個性を極めて使いこなす スパイス完全ガイド』(西東社)『ミニマル料理』(柴田書店)も好評発売中。