
以前、「マッチングアプリで出会える確率は約300分の1」という授業をしたのを覚えているかしら。最近、「アプリでなかなか出会えない」というお悩み相談が多いから、今日はもう一度復習させてもらうわね。
Q.恋活アプリを通じて出会った男性に、全然ドキドキしたり、また会いたいと思えないんです
私はアラサーなのですが、好きだった人と別れてから2年が経ち、また恋したいな~と思って恋活を始めました。
恋活アプリを通じて3人の男性と会ったのですが、全然ドキドキしたり、また会いたいと思えないんです。その場は楽しくて笑い合ったりするのですが、男性としては意識出来ずにそのまま自然消滅します。恋愛がご無沙汰すぎるし、そもそも経験値もほとんど無いので、どうしたら恋愛感情が湧くのかわからなくなっています。
恋するための恋愛感度を上げるにはどうしたらいいでしょうか。結婚よりもまずは、お互いを大切に思える恋人が欲しいと思っています。
そんな人に出会うためにも、何かアドバイスいただけたら嬉しいです!(らいむ)
***
らいむさんの質問は素晴らしいと思うので、肝心の「恋愛感度の上げ方」は次回に紹介させてもらうとして。
アプリで3人と会ったくらいで恋が始まらないのは普通のことです。
最初のひとりと付き合った、みたいなシンデレラみたいなビギナーズラックの都市伝説もたま〜に聞くけど、そんなのは稀。
ここでまず、先生の「マッチングアプリで出会える確率論」をもう一度紹介するわね。

アプリでいろんな人と知り合っても、付き合うまでに至る確率は300分の1程度。
1ヵ月で300人くらいから「いいね」が来たとして、その中の50人くらいとマッチングしてメッセージ交換して様子を見るのが15人。そこから実際に会うのは恐らく5人くらいで、最終的に付き合うのは1~2人くらい、というのが先生の出した平均値よ。
共学だった人は高校時代の同級生とか、会社勤めの人は社内の同僚を思い浮かべてみるとよくわかると思うの。300人の名前を知ってる顔見知り程度の同級生(同僚)の中に、挨拶を交わすまでの知り合いが50人くらい居たとする。(クラスメイトとか同じ課の人レベルの知り合いね) その中で仲良くなってたまに会話するくらいの仲が15人。デートするまで仲良くなるのが5人。付き合うまでに至る相性がいい人が1~2人。
あまり異性が居ない環境にいる人なら、知り合いの中に恋愛対象になる異性がどれだけ居るかで想像してみてね。
―だとしたら、むしろ多くない? 悲観するほどの確率の低さでもないのがわかるかしら?
よっぽどホレっぽいタイプじゃない限り、結構普通の確率なんじゃないかと思うの。
今までアプリで3人に会って、不愉快な思いもせずにその場を楽しめたらいむさんなら、「当たり」を引くのも近いはず。だって少なくとも、まともで自分と話が弾みそうな相手をちゃんと見抜けているでしょ?
先生が今まで取材した夫婦でも、マッチングアプリで出会ったカップルが増えてるの。だけどみんな半年から1年くらいは根気よく続けて何十人もと「面接」して失敗もしながら、「ようやく出会えた」という人が大半。
だから、3人会ったくらいで「恋愛アンテナ」が反応しないのは変なことじゃないわよ。むしろアンテナがちゃんと働いてるから、「違うな」って人には反応してないだけじゃないかしら。
それに男性とデートしてるだけでも、身だしなみにいつもより気合いが入ったり、異性に対して余裕が生まれるでしょ? その「私、男に困ってないんです」オーラが本命を引き寄せるから、今が無駄な時間だと思わないで恋活を楽しむといいわよ。
そうすると、楽しい気持ちがもっと楽しいことを運んで来てくれるから。
それと大事なことがひとつ。アプリを使えば簡単に出会いが手に入る、って思ってると、出会いや別れの意味が軽くなりがち。だけど友情でも恋人でも、本当に大切な関係って、欲しいときにカートに入れたらお手軽に手に入るものじゃなくて、自分たちがちゃんと手をかけて育てるって意識がないと、育たないのよね。
そのことだけ忘れずに、恋活を楽しんでね♡ 「恋愛感度の上げ方」は次の授業で、また!
それじゃあ今日の授業は、これにて解散っ!!
こちらの授業も復習してみてね!
\みんなからの恋愛お悩みを絶賛募集中よ!/
バツイチ先生プロフィール
Twitter公式アカウントはこちら。(https://twitter.com/batsu1teacher)
恋愛のお悩みも募集してます
教えて! バツイチ先生

「教えて! バツイチ先生」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!