「結婚前に好きだった彼のことを思い出して苦しいです」〜ご縁とタイミングの関係性

SHARE

Q.結婚前に好きだった彼のことを思い出して苦しいです

20代後半で結婚して2年。最近、結婚前に好きだった人のことを思い出してしまい苦しいです。学生時代好きだった年下の彼には当時彼女がいて、私は彼に「いちばん好き」だと言われながらも浮気相手でした。「彼女とは別れるから待ってて欲しい」と言われたけれど、なかなかはっきりしないので彼とは離れ、私は就職し、彼は大学院へ。

私は苦しい恋を卒業して本当に大事に思い合える人と幸せな結婚をしたいと思い、本気で婚活しました。するととても誠実で素敵な人に出会い、とんとん拍子で婚約に至りました。そうしたらまもなく、一年ぶりに彼から連絡があったのです。最後に一度だけ彼と立ち話をしました。就職が決まった、彼女とは別れて今は君のことが好きだと言われました。私がもうすぐ結婚すると伝えると、とてもショックを受けて後悔している様子でした。私は彼のことを好きな気持ちがなくなったわけではなかったけれど、婚約中の夫のことが大事だったのでさよならし、今は結婚して子どもも居て、幸せだけど良くも悪くも「穏やかな日々」を送っています。

そんなときに彼のことを思い出すようになりました。「あのとき婚活をしていなければ、今頃彼と楽しい時間を過ごせたかも。なぜもう少し彼のことを待てなかったんだろう」と今になって後悔してしまいます。彼と居るとどこか背伸びしてしまうので長続きしない相手だとは思うけれど、彼との恋愛を楽しんでから婚活してもよかったのではないか。もちろん、復縁できないと思ったから婚活に踏み切ったわけですが……。

夫には運命的なものをお互い感じていますし、縁があってあのタイミングで結ばれたんだと思います。これからもそう信じたい。好きだった彼とタイミングが合わなかったのは縁がなかったからなのでしょうか。それとも縁があったのに私がダメにしてしまったのでしょうか。考えるほど、自分の選択が正しかったのかわからなくなります。この気持ちにどう折り合いをつければいいでしょうか。(KAZE)

 

は〜い、今日の授業はご縁とタイミングの関係性についてよ。
でもその前に。KAZEさんの場合は、単なる青い鳥症候群、別名ドM症候群。ご自分でも書いてるように、今の結婚生活が穏やかで幸せで悩みがなくて暇だから、もっと別の幸せを別のところに探してしまう。人間って欲深くて愚かよね。「苦しい恋を卒業して本当に大事に思い合える人と幸せな結婚をしたい」という願いが叶ったら、それじゃあ物足りなくなるんだもん。

はっきり言います。KAZEさんの彼に対する今の感情は、ないものねだりと暇つぶし。そしてね、昔辛い恋をした人って、そうやって悩みのない関係を築くと何だか落ち着かなくて悩みの種を自分から探し出そうとするの。だから、ドM症候群。もう悩まなくていいのに、悩んでないと恋してる実感、生きてる実感が得られなくて、「これでいいのかな私の人生」って考えちゃうのよね。なぜって苦しい恋をしていると、脳に悩む回路ができちゃうからなの。たぶん今、彼のことを好きだったときに作られた、彼に執着して辛い感情を味わう回路が何かの拍子に復活して、その回路の存在が強く出ちゃってるだけなのよね。また痛みを感じたくて、脳が禁断症状を起こしてる、ってわけ。そんなの怖くない?

あなたが追い求めているのは幸せじゃなくて、悩みの種。それに気づいて、今の幸せをしっかりみつめようね。

そしてここからが今日の本題。タイミングとか縁ってね…次のページ
 
38 件

教えて! バツイチ先生

「教えて! バツイチ先生」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!