「同僚男性に脈ナシの片思い。どうやって距離を縮めたらいい?」〜恋愛上手は引き際の見極めが上手!

SHARE

Q. 私は33歳。職場で同じ課で席も近い2歳年上の先輩(バツイチ子持ち、親権は前奥さん)のことが気になっています。そしてそれがバレています。どうすれば距離が縮められますか。

彼のLINEをゲットするも、好意を匂わせるLINEはスルーされ、年末年始の挨拶は返してくる程度です。仕事上ではもちろん普通に接してくれますが、プライベートのこととなると一線引かれています。逆転できるのでしょうか。
恋は釣り、と先生はおっしゃっていますがそんなスキルが無く困っています。 今のところ脈ナシなので諦めるのがベストと分かってはいるものの、コロナでご飯も誘いづらく、自分が納得いくまで行動できていません。ご飯を誘うことすら独りよがりな行為で先輩にとっては迷惑かも……とも思っています。職場恋愛の極意についてどうかアドバイスをお願いします!!(心はどーんと構えてる子)

今日の授業は、片思いの引き際の見極め方がテーマよ。
ごめんなさい、心はどーんと構えてる子さんの質問は「職場恋愛の極意」なんだけど、そもそもの話として、職場恋愛だからこそ、引くべきか進むべきかを見極めることがものすごく重要になってきます。なぜなら下手を打つと、その職場に居ること自体が地獄にもなり得るから。

あきらめろ、という話ではないのよ。だけど現時点では、あなたがわかっているように、彼は脈ナシ。そして基本的事実として、男性の方が女性よりも相手を「恋愛対象になり得るかどうか」を判断するのが早く、第一印象で「ナシ」と判断されていた場合(わかりやすくはっきりと言うならば、ルックスがタイプではない)、それを覆すのはまあまあ難しいです。

女の子は、タイプじゃない男性でも…次のページ
 
39 件

教えて! バツイチ先生

「教えて! バツイチ先生」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!