
は〜い。前回の授業に引き続き、今日は、結婚という夢に一度は破れたバツイチさんが、再び幸せな恋と結婚をするための3STEP、第2回目の授業をお送りします。
ステップ1は、楽しそうと思ったことはすべてやってみる、だったわよね。これは楽しいことだけして悲しみリセットし、心を解放するために必要な作業。これができてようやく、次のステップに進みやすくなるの。
ステップ2:相手と自分を赦す。
離婚後の恋が上手く行くかどうかの鍵を握るのは、実はこのステップ。
お互いに情熱が冷めてあっさり離婚した、なんてケース以外では、どちらかに結婚生活が上手くいかなくなる原因があることが大半。たとえば相手の浮気やDV、モラハラなどが原因だったなら、相手を許せない気持ちが残ることも多いわよね。
結婚生活がダメになったのは、あの人のせい。――こんな風に。
もしくは、自分が原因で離婚した場合なら、自らの不甲斐なさを呪うこともあるかもしれない。または、そんな相手を見抜けなかった自分の見る目のなさを呪う場合もあるでしょう。
誰かを許せず恨む負の感情って、とても大きなエネルギーを持ちます。ときにはそれが「絶対あいつを見返してやる!」という原動力になって何かを成し遂げられることもあるほど。だけど、結婚が上手くいかなかったことを相手のせいにしているうちは、新しい恋愛も上手くいかないことに、そのうちあなたは気づくはず。なぜって、突き詰めれば、誰かを許せないと思っているとき、本当に許せないのは、実は相手をいつまでも許せない自分だったりするから。

これは、恋人に振られたときに復縁にこだわりすぎて、本当は相性がいい人と出会っていてもそれに気づけない現象と似ているわ。あなたが「許さない」と思い続けている間は、心は終わった過去にしがみ続け、未来に進むことが難しくなる。
教えて! バツイチ先生

「教えて! バツイチ先生」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!