慶應卒の金融エリート 肉乃小路ニクヨのお金の相談所【第96回】
こんばんは♡ 肉乃小路ニクヨです♡
with onlineをご覧になっている皆さま、お疲れ様です。ニューレディーの肉乃小路ニクヨです。本日もwith編集部に寄せられたオシゴト女子のお金の相談に回答していきたいと思います。
【今回のお悩み】
虎ノ門 / プロニート / 32歳
年収は営業で約1500万円でしたが、妊娠の報告をしてから部署が変わり、ガクッと給料が下がりました(うちの女性社員あるあるなので、受け入れています)。夫(30)の年収は600万円です。いずれは仕事をしたくなるとは思いますが、産休・育休の後、そんなすぐには戻りたくありません。今の時代は、休んでも、なるべく早く復帰するのがいいですか? 社会復帰が遅れると、どんなデメリットがあるのでしょうか? ニクヨさんのご意見を伺えたら嬉しいです」
再開発で変わった虎ノ門
虎ノ門は凄く再開発で街が変わりましたよね。私は昔、赤坂見附で働いていて、新橋のゲイバーまで外堀通りをフラフラ歩いてよく飲みに行っていたんです。だから、あの辺りはよく通っていました。オークラ(ホテル)とかアメリカ大使館とか官公庁などもあって、警備がしっかりしていることから治安が良いエリアですよね。でもただ気取った感じではなく、新橋方面に行くとカジュアルな飲食店も多かったのを覚えています。
江戸城(現:皇居)に近かったことから、武家屋敷も沢山あって、その名残で住宅もちょっとあったのですが、再開発や新虎通りの建設などで無くなっちゃったのかな? オフィスビルが多いので、あまり人が住んでいるイメージが無かったのですが、不動産の情報などを見ると、単身者向けのマンションやタワーマンションなどが新しく建っているみたいですね。近くのオフィスで働いているならば、職住近接でとても便利そうですね。
経産婦になれない女装......
そんな名前も含めて威圧感漂う虎ノ門にお住いのプロニートさん。営業職で年収1500万円くらい稼いでいたけど、妊娠して年収が減り、出産後もそんなにすぐには職場に戻りたくないというご相談ですよね。今の時代の風潮としては出産後の速やかな職場復帰を推奨されているので、その風潮にもプレッシャーを感じたり、いろいろと迷われているとのことですね。
私はゲイで女装なので、出産というのは出来ない人間です。だから、正直なところよくわからないのですが、同僚で妊娠・出産していた人は何人かいて、体調が辛そうな人もいたので、妊娠・出産・育児は相当しんどいのだろうなということは想像がつきます。結論から言うと体調最優先で、しんどいし、ゆっくりしたいなら、そんなに職場復帰を急がなくて良いのではないかと思います。私のモットーは「一番大切なのは自分」だからそう考えました。
慶應卒の金融エリート 肉乃小路ニクヨのお金の相談所

「慶應卒の金融エリート 肉乃小路ニクヨのお金の相談所」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!