【おのののかさんが常備している手作り調味料】お料理がラクにおいしくなる秘密の調味料とは?

SHARE

結婚を機に料理に目覚めたというおのののかさん。
旦那さまが水泳選手ということもあり、実は「アスリートフードマイスター」の資格も取得しているんです! Instagramで紹介されている、栄養バランス満点の料理も話題になっています。

そんなおのさんが今ハマっているのが、調味料作り。
以前ご紹介した塩麹以外にも、作っているものがあるそうです。
今回は、料理が格段においしくなる秘密の調味料の作り方をご紹介します!

おのさんが手作りしている調味料の作り方を動画でCHECK!

冷蔵庫にあるととても役立つ調味料とは? その答えと作り方を動画でご紹介します。

便利なうえに嬉しい効果もある万能調味料とは?

こんにちは、おのののかです。
いつも、『おのののかの“なりたい自分”の作り方』をお応援していただき、ありがとうございます!

今日は、私が冷蔵庫の中に常備している万能調味料をご紹介します。それは、発酵ショウガです!発酵ショウガとは、すりおろしたり、細かく切ったりしたショウガをビンなどの容器に入れて、冷蔵庫で一定期間発酵させたものです。

ショウガを使うたびすりおろすのって、ちょっと大変ですよね。発酵ショウガは1回作れば半年間はもつので、お料理するときにサッと使えて便利なんです。香りも味も、チューブタイプのショウガと比べて格段においしいんですよ。

そして、ショウガというと、血行をよくして体を温めてくれる効果が有名だと思いますが、発酵ショウガはそこに発酵パワーも加わるのでよりパワフル!発酵することで乳酸菌などの善玉菌が増加して、腸内環境を改善してくれる効果も期待できるようです。

便利なうえ、嬉しい効果がいっぱいの発酵ショウガ。早速作っていきたいと思います!

  発酵ショウガの作り方をCHECK次のページ
44 件

おのののかの“なりたい自分“の作り方

「おのののかの“なりたい自分“の作り方」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!