「ありのままの自分を受け入れればいい」は大間違い
自己肯定感をアップするためには、まず自分の嫌いなところを自覚すること
こんにちは、リアライフカウンセラーの藤本シゲユキです。
『自己肯定感を上げる5つのポイント、教えてやんよ』で、以下の5つのポイントが重要だと解説しました。
1.とにかく様々なことに挑戦する
2.自分に「なんで?」と問いかける
3.失敗をなかったことにしない
4.日常に「いいな」を散りばめる
5.自分の嫌いな部分を自覚する
では最後に、5番目の「自分の嫌いな部分を自覚する」について解説していきたいと思います。
よく、「自分の嫌いな部分を受け入れること=自己肯定感アップにつながる」と思い込んでいる人が多いですが、それは間違いです。正しくは、「自分の嫌いな部分を自覚すること」が自己肯定感アップにつながるんです。そもそも自分の嫌いな部分を無理に受け入れようとすると、むしろ逆効果でストレスばかり溜まってしまいます。
自分を好きになるためには、好きになるための努力が必要やねん。
藤本シゲユキ「一発逆転人間学」

「藤本シゲユキ「一発逆転人間学」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!