早いもので、今年最後の連載回になります。本当に、1年が過ぎるのがあっという間にすぎてビックリしますよね……。ご存じの方も多いと思いますが、今年は僕にとっていろいろあった1年でした。そこで今回は、あらためて2022年を振り返りつつ、来たる2023年への抱負も述べさせていただけたらと思います。
いろいろあった2022年でした
2022年は、正直大変な年でした。でも、一方でラクになった年でもありました。いろいろ大変な中で支えてくれた人たちがたくさんいましたし、そばでずっと話を聞いてくれた人もいっぱいいました。だから、今年育んだご縁は一生続くだろうな、と思える1年になったんです。
さらには、僕が自分のことを本当の意味で認めてあげて、自分を素直に出していける、そんな環境を作ってくれた家族にも感謝の気持ちでいっぱいです。息子の親として、「より頑張っていこう」という気持ちの答え合わせができたし、「自分らしく生きていこう」という気持ちの再確認と喜びも得られた。その両方を感じられた年になりましたね。
そのくらい今年育んだご縁というのは、自分の中でとてつもなく大きいものだったので、このご縁を来年も大切に、もっと大きく育んでいけたらいいなと願っています。と同時に、僕自身もよりパワーアップして、磨きをかけて、キラキラしていきたいなと思っています!
今までは「来年の目標」とか立てない主義だったんです
そのうえで2023年はどんな年にしたいかというと……、実は僕、昨年までは来年の目標とか全く決めない主義の人間だったんです。そのときいただいた仕事を全力で取り組みたいし、そもそも未来のことなんて分からない。だから新年はもちろん、5年後10年後の目標とかも全く立てずに生きてきたんです。
だけど来年は、事務所から独立して2年目を迎えますし、新しい自分になって迎える初の新年にもなります。自由と同時に責任も大きくなっていったので、2023年は、自分のやりたい仕事とか目標をもっと固めていかなければいけないな、と感じていて。そんな中で、僕にも目標らしきものが生まれてきたんです。
ryuchell「心のガス抜きしとく?」

「ryuchell「心のガス抜きしとく?」」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!