自分に合った「節約アプリ」を選んで毎日のムダを大幅カット!【お金が貯まる10の方法】

SHARE

世の中には情報がたくさんあふれているけれど、「何から始めればいいかわからない」「簡単にできる方法を教えて!」という声にお応えして、with世代の働く女子が今知りたいことをギュッとまとめてお届けする新シリーズがwith本誌でスタート! 

第一弾は「お金が貯まる方法」について。節約=「無理をすること」ではなく、「生活のムダをカットすること」。働く女子98人に聞いた、お金に関する平均データ付きでコロナ禍で節約志向が高まる中、より効率的にお金を貯める方法をお金のプロにじっくり教えてもらいました!
\アプリならすばやくお得に!/

自分に合った「節約アプリ」を選んで毎日のムダを大幅カット!

スマホですぐにアクセスできるアプリなら、お得な情報をとりこぼすこともなし! プロのおすすめから自分に合ったアプリを選んで、もっとお得を楽しもう。
\アプリの達人に聞く!教えてくれたのは 中谷仁さん/
情報サイトAll Aboutでスマートフォンアプリガイドを務め、アプリに精通している。
アプリを活用すれば、いつもの出費を節約できることも。「頻繁に使うものはホーム画面に、それ以外はフォルダにまとめればアクセスしやすくなります」(中谷さん)

感謝の気持ちはお金以上に大切に!

©四ツ原フリコ/ソルマーレ編集部

お金で“家事”を買ったっていい!
話題のマンガ『家政婦のナギサさん』発の自分ファーストなお金の使い方に多くの働く女子が共感!

\まずダウンロードすべきものはどれ?/

節約アプリ診断チャート

\このアプリもオススメ!/

今さら聞けない!節約アプリの正しい使い方次のページ
 
37 件

カンタン!節約&貯金術

「カンタン!節約&貯金術」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!