食パン&フライパンで作れる!【きなこ揚げパン】子どもも大人も大好き〈SHIORIの朝パンレシピ〉

SHARE

SHIORIさんの【朝パンレシピ】忙しい朝にもパッと完成!

あわただしい朝でも簡単に作れて、お腹も心も大満足できる“朝パン”を紹介する連載。毎週月曜日の朝にレシピ提案をしてくれるのは、3歳の男の子の母として、日々忙しい朝を乗り切っているSHIORIさん。おいしくて心までウキウキする“朝パン”で、元気に1週間をスタートしましょう!

【きなこ揚げパン】

フライパンで作れる!きなこたっぷりで給食を思い出す懐かしのパン

「コッペパンにきなこをまぶしたきなこ揚げパンは、給食で出てきた懐かしの味ですよね。ノスタルジックなあのおいしさを、コッペパンのかわりに食パンを使って作ってみました。

きなこをからめやすくするために、食パンは4枚切りなど厚めのものを使って、コロコロのダイス状になるように切るのがポイントです。フライパンで少し多めの油で揚げ焼きするように焼き色をつけたら、きなこと砂糖を混ぜたものをたっぷりまぶして完成です。

パンのカリッとした食感と、油となじんだ甘いきな粉がヤミツキになる味。きなこに加えた少量の塩がきいた甘じょっぱさも魅力です。朝食にはもちろん、おやつにもおすすめです」

少量加える塩がきいた甘じょっぱい味。おやつにもどうぞ

<材料 パン1枚分>
食パン…1枚(4枚切りなど厚めのもの)
(A)きなこ…大さじ1
(A)砂糖…大さじ1と1/3
(A)塩…少々
サラダ油…大さじ1~1と1/2

〈作り方〉
1.食パンは9等分に切ってダイス状にする。(A)は混ぜ合わせておく。

2.フライパンに油を熱し、食パンを入れて焼く。パン全体に焼き色がついたらボウルに入れ、熱いうちに(A)で和える。

 

教えてくれたのは……

SHIORIさん

料理家。レシピ本『作ってあげたい彼ごはん』(宝島社)をはじめ、著書の累計発行部数は400万部を超える。『フードコーディネーターSHIORIの何度でも作りたくなるかんたん朝ラク弁当』『SHIORIの2人で楽しむゆるつま』『SHIORIのむげん小鍋』(以上講談社)など著書多数。Instagramでの会員制オンラインレッスンが大人気。https://online.atelier-shiori.com/ 
YouTubeチャンネル『SHIORI KAREGOHAN』でもレシピ動画を配信中。

■こちらの記事もおすすめ

料理・スタイリング・文/SHIORI 撮影/野口健志 構成/内田いつ子
 
25 件

SHIORIの朝パン

「SHIORIの朝パン」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!