ディズニーファン必見!本場ディズニーパーク公式レシピを日本語訳してお届け!

SHARE

「パークに足を運べなくても、ワクワクをお届けしたい!」と、ディズニーの公式ブログと公式YouTubeチャンネルでは、おうち時間が楽しくなる「#DisneyMagicMoments」を実施中。本来ならディズニーパークでしか食べることのできないメニューのレシピが公開されています! 今回は「グリルドチーズ・サンドイッチ」と「トンガトースト」のレシピを日本語に訳してご紹介します♪

とろとろのチーズが絶品! 「グリルドチーズ・サンドイッチ」

アメリカ・フロリダ州にある「ウォルト・ディズニー・ワールド」で販売されている、こちらの「グリルドチーズ・サンドイッチ」。4つのパークのうちの1つである「ハリウッド・スタジオ」にある「トイ・ストーリー・ランド」内のレストラン「ウッディのランチボックス」の人気メニューなんです。ガーリック風味が効いたとろとろチーズのホットサンドイッチは、一口食べたら止まらない美味しさ!

材料(4人前)

クリームチーズスプレッドの材料
・クリームチーズ 1/2カップ
・ダブルグロスターチーズまたはチェダーチーズ(すり下ろしたもの)  1/2カップ
・生クリーム  2テーブルプーン
・粗塩 1/4ティースプーン

ガーリックスプレッドの材料
・マヨネーズ  1カップ
・にんにく(みじん切り) 1と1/2ティースプーン
・粗塩 1/2ティースプーン

サンドイッチの材料
・パン(スライスしたもの) 8枚
・チェダーチーズ(スライスしたもの) 8枚
・プロヴォローネチーズ(スライスしたもの) 8枚

作り方

1. クリームチーズスプレッドの材料を全てフードプロセッサーへ投入し、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
2. 小さめのボウルにガーリックスプレッドの材料を全て入れ、混ぜ合わせておく。
3. クッキングペーパーか大きめのまな板にパンを並べ、そのうちの4枚にチェダーチーズを2枚ずつ乗せる。
4. 残りのパン4枚にプロヴォローネチーズを2枚ずつ乗せ、その上に1のクリームチーズスプレッドを塗る。
5. チェダーチーズが乗ったパンを合わせて、サンドイッチにする。
6. 大きめのフライパンを中火で5分ほどよく熱し、その間にサンドイッチの表面全体にガーリックスプレッドを塗る。
7. フライパンで両面を2分ずつ焼く。チーズが溶けてこんがり焼き色がついたら完成。

シナモン味のバナナ・フレンチトースト「トンガ・トースト」

こちらはアメリカ・フロリダ州オーランドにある「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」の直営ホテル「ディズニー・ポリネシアン・ビレッジ・リゾート」内のレストラン「コナ・カフェ」と「キャプテン・クックス」で提供されているメニュー。

バナナを挟んで揚げたフレンチトーストのような「トンガ・トースト」は、1971年からあるブレックファストの定番メニューなんです。サワーブレッドという軽い酸味のあるパンを使用していますが、普通のパンでも十分美味しそう! リッチな味わいの朝食にいかが?

材料(4人前)

シナモンシュガーの材料
・グラニュー糖 3/4カップ
・シナモン 小さじ2

トーストの材料
・大きめの卵 4個
・牛乳 1と1/3カップ
・シナモン 小さじ1/4
・グラニュー糖 大さじ1
・揚げ油(キャノーラ油) 適量
・サワードウブレッド 1斤(スライスされていないもの)
・バナナ 2本

作り方

1. 大きめのボウルに砂糖とシナモンを入れ、フォークで混ぜておいておく。
2. 別のボウルに卵を溶き、牛乳、シナモン、砂糖を入れて混ぜ合わせる。
3. 揚げもの用の鍋にキャノーラ油を入れて177℃程度に熱する。
4. サワードウブレッドを4枚のスライスに、それぞれが3インチほどの厚さになるよう切り分ける。
5. バナナを横に半分に切り、さらに縦に半分に切る。
6. スライスしたサワードウブレッドの中央に切れ目を入れ、バナナを詰める。
7. 2の卵液に両面を浸し、余分な卵液を落としてから熱した油にゆっくりと入れる。
8. 片面を4〜5分ずつ、キツネ色になるまで揚げる。足りないようであれば、さらに両面を2分ずつ揚げる。
9. 油から取り出し、1のボウルに入れてシナモンシュガーをまぶし、完成。

レシピに挑戦したら、ぜひ「#DisneyMagicMoments.」のハッシュタグをつけてSNSに投稿して、世界中のディズニーファンと楽しい「#おうち時間」をシェアしてくださいね!

文/常松亜子

 
19 件

料理トピックス

「料理トピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!