【時短ごはんレシピ】とにかく簡単! 3つの食材でできる「豚バラのごまみそ鍋」

SHARE

寒~いこの季節、食べたくなるものといえば……鍋! 手軽に作れて、冷えた体が温まる万能料理だけど、バリエーションがなくてマンネリしがち……という人も多いのでは?

そんな“鍋迷子”の人に『名もなき平日鍋100』(オレンジページ)からおすすめレシピをご紹介。

たっぷりのすりごまで香ばしさ満点!

豚バラのごまみそ鍋

【材料】2~3人分
豚バラ薄切り肉…300g(長さ6cmに切る)
にら…1束(長さ6cmに切る)
もやし…1袋(約200g) 
仕上げ用 
白すりごま…大さじ4

昆布みそつゆ
水…4カップ
昆布(5×10cm)…1枚
みそ…大さじ3~4
しょうゆ、みりん…各大さじ2

【作り方】
鍋つゆを鍋に入れて中火にかけ、煮立ったら豚肉を入れる。火が通ったら、野菜を加えて適宜煮る。仕上げ用の白すりごまを最後に加える。

【今回紹介した書籍】

『素材で引けるおかず鍋バリエ 名もなき平日鍋100』(オレンジページ)

家にあるもので作れる、+白ごはんで献立完成!

忙しい平日こそ鍋の出番! 家にあるもので作れる「名もなき鍋」と白いごはんがあれば、それだけで立派な献立になるんです。白菜、大根など素材別のツメつき索引だから、材料×鍋つゆの味で即決まるのもポイント。点数は大充実の100点。冬中使える鍋図鑑として役立てて。
 
14 件

料理トピックス

「料理トピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!