進化系ナプキン、吸水サニタリーショーツ、月経カップなど、憂鬱な生理期間を快適に過ごすためのアイディアが続々投入され、生理用品は日々進化を続けています。
けれど、アイテム数も情報もたくさんで、結局どれを選んだらいいのか分からない…とお悩みの方は多いはず。
そこで今回は、話題の書籍『365日機嫌のいいカラダでいたい。 現代を生きる私たちのヘルスケア・アップデートブック』から、女性の間で愛用者が急増中の「吸水サニタリーショーツ」のお役立ち情報をご紹介します!
▼こちらもチェック!▼
吸水ショーツの基本

あなたにぴったりなのはどれ?【吸水ショーツカタログ】

生理中には見えないおしゃれデザイン
サラサラとしたフィット感でヒップ部分はおしゃれなレース使い。薄い素材なので、生理の日はもちろん日常使いもOK。吸水範囲が広いから、就寝時も安心。4サイズ。吸水量は10~15mL。
ムーンパンツ デイタイム ブラックレース 5280円/ムーンパンツ

防水シート面が広い安心設計
滑らかな肌触りのエアリズム&ジャストウエストで安心感あるはき心地。防水シート面が広く、羽根つき対応。4色・7サイズ。吸水量は30~40mL。
エアリズム 吸水サニタリーショーツ1990円/ユニクロ

吸水ショーツデビューにぴったり
発売後すぐに品薄になったという、値段もデザインもかわいいジーユーの吸水ショーツ。羽根つき対応。ハイウエストボクサータイプ(1990円)もあり。4色・7サイズ(一部オンライン限定)。吸水量は約15~20mL。
トリプルガードショーツ(レギュラー) 1490円/ジーユー

吸水量約150mLで多い日も不安軽減
約150mLの吸水量と、前から後ろにかけて50cmある吸収体が、横漏れをカバー。うつ伏せや寝返りをしても安心。2枚重ねの生地がおへそまで覆い、お腹を包み込みます。ボクサー型。黒1色・6サイズ。吸水量約150mL。
ベアウルトラヘビー&ナイトショーツ8690円/ベアジャパン

きれい色ショーツで気分を上げる
お尻の後ろまで広がる吸水シートで安心。身ごろは94%オーガニックコットンの優しい肌ざわり。ポップなカラーが生理期間を明るくしてくれます。2色・4サイズ。吸水量は35~40mL。
オーガニックコットン吸水型ショーツフル 5390円/Hogara(fermata store)

デイリーに活躍するシンプルデザイン
人気雑貨ブランドの吸水ショーツはデイリー使いしやすいシンプルなデザイン。肌に触れる部分は濡れてもサラサラの吸水速乾メッシュ。試しやすい値段も魅力。2色・4サイズ。吸水量は約25mL。
HAPILUNA サニタリーショーツ半レギュラータイプ 1320円/3COINS

着心地ゆったり、見た目はスポーティ
ふんわりとやわらかいストレッチ素材かつスポーティなデザインなので、部屋着としてこのまま過ごすこともできます。お尻をすっぽりと覆う安心感も魅力。ゆったりめが好きな人にもおすすめ。1色・4サイズ。吸水量最大30mL。
Boxer 7150円/Period.(fermata store)

締め付け感ゼロで日常にもスポーツにも
素早い吸収と速乾機能。何も身につけていないかのようなゼロ感覚から名付けられた吸水ショーツ。スリムなのに、サイドに入ったスリットで締め付け感なし。日常使用にも、スポーツにもぴったり。1色・4サイズ。吸水量最大20mL。
Sport0 5500円/Peropd.(fermata store)

お尻全体を包み込むホールド感が魅力
二重の防水シート&吸水面を背面まで広げた「full」は、多い日や夜寝るときにも安心。お尻全体を包み込む、ホールド感あるタイプが好きな人にもおすすめ。生地から縫製まで日本製。7色・7サイズ。吸水量は105mL。
Nagi full 6600円/BLAST Inc.

1日快適に過ごせるベーシックな60mL
すっきりとしたベーシックデザインながら、ティースプーン12杯分の吸水量(60mL)があり、普通の日ならこれ1枚で快適に過ごせます。速乾シートでいつもサラサラ。7色・7サイズ。吸水面がグレーになったNagi signもあり。
Nagi standard 6105円/BLAST Inc.

タンガ派にもおすすめのSlim
お尻のデザインをスリムにしたタイプ。タンガショーツに近いデザインで、動きやすさを求める人におすすめ。5色・4サイズ。「そろそろ来そう」という日や量の少ない日に。吸水量は20mL。
Nagi slim 5775円/BLAST Inc.

コーデの楽しみが広がるブランド
ふんわりやわらかなオーガニックコットン95%の生地を採用した安心のハイライズ丈。ブラと上下セットのコーデも楽しめます。吸水量は10~13mL。期間限定色も登場。4サイズ。
Organic Cotton Eco サニタリーショーツ for RESET 5390円/エミリーウィーク
※ここで紹介した商品は書籍制作時に販売されていたものです。現在の販売状況については、各メーカーにご確認ください。
イラスト/キヨカナコ
▼著者プロフィール▼
高橋幸子(たかはし・さちこ)【監修】
埼玉医科大学医療人育成支援センター・地域医学推進センター/産婦人科/医学教育センター 助教。日本家族計画協会クリニック非常勤医師。彩の国思春期研究会西部支部会長。年間120回以上、全国の小学校・中学校・高等学校にて性教育の講演を行っている。NHK「あさイチ」、「ハートネットTV」、「夏休み!ラジオ保健室~10代の性 悩み相談~」に出演、AbemaTVドラマ「17.3 about a sex」、ピル情報の総合サイト「ピルにゃん」、家庭でできる性教育サイト「命育」を監修するなど、性教育の普及や啓発に尽力。
及川夕子(おいかわ・ゆうこ)【著】
医療ライター。ライター、編集者。新聞社勤務を経て、20代後半で独立しフリーランスに。 新聞、雑誌、書籍、WEBメディアなどで、記事の企画、編集、執筆を手がける。 近年は、女性特有の健康課題、更年期のヘルスケア、メンタルヘルス、性暴力やジェンダーの問題の取材、執筆を中心に精力的に活動。NPO法人更年期と加齢のヘルスケア学会・メノポーズカウンセラー。
今回紹介したのはこちら!

『365日機嫌のいいカラダでいたい。 現代を生きる私たちのヘルスケア・アップデートブック』
及川夕子 著、高橋幸子 監修/ディスカヴァー・トゥエンティワン
「生理期間をもっとラクに過ごしたい」「いろんなアプリがあるけど、おすすめは?」「これってもしかして更年期?」
今ある悩みや不調にスッキリすぐに役立つ!
ベテラン医療ライターと女性の健康と性教育のスペシャリストである産婦人科医の強力タッグにより、女性がもっと日々を快適に暮らすための情報を厳選!
生理のお悩みから、妊活、妊娠・出産、更年期、女性特有の病気まで、女性の心とカラダにまるわるあらゆるテーマをカバーした、現代を生きる女性必読の「ヘルスケア・アップデートブック」です。
心と体トピックス

「心と体トピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!