ともかくあざとい『ジョッキを両手で持つ女』からサバイバル!
"身近に必ず一人はいるちょいウザ女" からサバイバルする方法を横澤夏子が伝授!
今回はこの時期大量発生する『ジョッキを両手で持つ女』からサバイバル!
今回はこの時期大量発生する『ジョッキを両手で持つ女』からサバイバル!

基本スペック
【家族構成】3人姉妹の末っ子
【趣味】海外ドラマ鑑賞
【マイブーム】サバ缶ダイエット
【特技】セルフネイル
【夢】玉の輿に乗ること
【趣味】海外ドラマ鑑賞
【マイブーム】サバ缶ダイエット
【特技】セルフネイル
【夢】玉の輿に乗ること
『ジョッキを両手で持つ女』のインスタ

「大ジョッキから ひょっこりはん」
忘年会でのセルフィーは、小顔効果を狙って大ジョッキを顔に近づけることが多い。

いつでも、どこでも華奢な体型をアピール!
世の中には「片手で持てる」ことが魅力のモノがたくさんあります。例えば、ドーナツ。明らかに片手で持ったほうが手の汚れ面積を最小限に抑えられますよね。それなのに、わざわざ両手持ちで食べる女がいるじゃないですか。小動物を気取ってモテようとしているのがミエミエだし、「逆に食べにくくないの?」と心配になってしまいます。
同じように、忘年会シーズンは居酒屋に「ジョッキを両手で持つ女」が大量発生するので要注意です。ビールを堪能するためには片手で豪快に飲むべきだし、その際に空いた手は腰に置くのが正しいフォームだと思うんですよ。男子の目を気にして両手で持つなんて、あざとい! 持ちやすさを追求してジョッキを開発しているメーカーさんに対する冒ぼう瀆とく行為ですよね(笑)。しかも、そういう女に限って、男性が脱いだ帽子を被って「ブカブカなんだけど〜」というネタで頭の小ささもアピールしてきます。合コンかよ! 言うまでもなく、忘年会において若い女子は気配りに徹して先輩方を労ね ぎらうことです。モテるためにジョッキを両手で持つような女からは、問答無用で2倍の参加費を徴収しましょう。
そもそも、私のように身長の高さと比例して手も大きい女は、大抵のモノは片手で持ててしまいます。頭も大きいので男性用の帽子をジャストサイズで被ることができちゃうし、足も大きいのでスニーカーは旦那さんと兼用で使っています。小動物キャラを演じたくても、できないんですよ……デカイから。正直に言うと、私はジョッキの両手持ちが似合う女性がうらやましいんです。
同じように、忘年会シーズンは居酒屋に「ジョッキを両手で持つ女」が大量発生するので要注意です。ビールを堪能するためには片手で豪快に飲むべきだし、その際に空いた手は腰に置くのが正しいフォームだと思うんですよ。男子の目を気にして両手で持つなんて、あざとい! 持ちやすさを追求してジョッキを開発しているメーカーさんに対する冒ぼう瀆とく行為ですよね(笑)。しかも、そういう女に限って、男性が脱いだ帽子を被って「ブカブカなんだけど〜」というネタで頭の小ささもアピールしてきます。合コンかよ! 言うまでもなく、忘年会において若い女子は気配りに徹して先輩方を労ね ぎらうことです。モテるためにジョッキを両手で持つような女からは、問答無用で2倍の参加費を徴収しましょう。
そもそも、私のように身長の高さと比例して手も大きい女は、大抵のモノは片手で持ててしまいます。頭も大きいので男性用の帽子をジャストサイズで被ることができちゃうし、足も大きいのでスニーカーは旦那さんと兼用で使っています。小動物キャラを演じたくても、できないんですよ……デカイから。正直に言うと、私はジョッキの両手持ちが似合う女性がうらやましいんです。
ライフスタイルトピックス

「ライフスタイルトピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!