【底冷え&節電対策】「LALACA」ヒートブランケットが使える3つの理由

SHARE

取材協力/LALACA

こんにちは。withLabエディターのあやをです。

最近一段と寒さが厳しくなってきましたね。私は毎日在宅勤務をしているのですが、どれだけ厚着をして部屋をあたためていても、一日中じーっとパソコンに向かっていると、とにかく冷える! もう、これは冷え性の宿命なのだ……と半ば諦めていたのですが、最近、いいものを見つけちゃいました! その名も「LALACA(ララカ)」のヒートブランケット
「包まれるしあわせ」がコンセプトのウェルネス&ライフスタイルブランド「LALACA(ララカ)」から登場した温度調節可能なブランケットなのですが、これが私のような寒がりさんにとってもおすすめなんです!
今回は、実際に私が使ってみて分かったヒートブランケット(heated blanket lounge)が重宝する理由3つをご紹介します。

 

使える理由1 暖房なしでも足先までポカポカ

末端冷え性の私は、どれだけ部屋をあたためていても、足だけはいつもひんやりしていました。でもこのヒートブランケットなら、足を包み込んで直接あたためられるので、あっという間に足先までポカポカに

コントローラーで温度調節が可能

普段、自宅のダイニングテーブルで仕事をしているのですが、夫と娘は昼間不在なので、自分1人のために部屋全体をあたためるのはもったいないと感じることもあったんです。

ヒートブランケットを使うようになってからは、下半身をしっかりあたためると寒さを感じないので、昼間はほかの暖房を使う必要がなくなりました

他にもある! ヒートブランケットの魅力は……!?次のページ
 
36 件

ライフスタイルトピックス

「ライフスタイルトピックス」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。

こちらもおすすめ

About 共働きを、ラクに、豊かに。

結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!

LINE 公式アカウント

お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

QRコード

withmemberアンケート隊「with会員」募集中!

withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!