「快適な住まい」を建てたいと思ったとき、何を重視するかは人それぞれ。子育てファミリーの多いwith classの読者645人のアンケートでわかったのは、「冬は暖かく、夏は涼しく過ごせる」性能にもこだわった空間でした。
「with class大賞」では読者へのアンケートにより「気になっているハウスメーカー」「建ててよかったハウスメーカー」を選出。さらに住宅四天王 エースさんを専門家に迎えて「性能・機能が充実している」ハウスメーカーTOP3を大発表します。
with class大賞とは?
「共働きを、ラクに豊かに」をスローガンとして掲げるwith class編集部が、自信を持ってお薦めできる優秀な製品に授与する賞。読者の皆さんのリアルな声と商品に圧倒的な知識を持つ専門家の意見からランキング。皆さんの生活を劇的に変える“運命の製品”に出会えるはずです。

【ランキング集計方法】
ランキングは2022年6月に実施した「家電・時短サービスに関するアンケート」、および11月に実施した「with class大賞アンケート」、計645名の読者回答をもとに作成。コメントはアンケートの自由記述欄より抜粋。ジャンル別に識者による解説あり。一部、識者によるランキングを含む。
ハウスメーカー「性能・機能が充実」部門の専門家はこの人!

住宅四天王 エースさん
大手ハウスメーカーや地元工務店で勤務。
数多くの住宅に触れる中で、メーカーごとの違いが分かりづらく、お客様が自分に合った
メーカーを選択できていないと感じ、各ハウスメーカーを徹底的に調査しパラメーター化
している。 現在はその経験を活かし、アドバイザーとして活動中。YouTubeチャンネル「住宅四天王 エース」も人気。
「電気代は抑えたいけど、快適に過ごしたい」という人から注目を集め、3位にランクイン!
3位 セキスイハイム

「全室空調 快適エアリー」イメージ写真 写真提供/セキスイハイム
「全室空調 快適エアリー」で、すべての部屋を暖かくできるっていうのが強いです!(住宅四天王 エース)
床下空間に冷暖房・除湿ユニットを設置することで、フロア全体の空気を快適な温度に調整してくれる、セキスイハイムの「全室空調 快適エアリー」。冬はすべての部屋を暖かくでき、排気ガスや花粉などを大幅にブロックするフィルターが付いているので、空気がキレイ。しかもヒーター式床暖房に比べて、少ない電力で済むので経済的。
「快適な温度」「空気がキレイ」「省エネ」という子育て世代がこだわりたいポイントをクリアしており、3位にランクインしました!
住宅四天王 エースさんの推しポイント
セキスイハイムさんの特徴といえば、ユニット工法。直方体の構造体を組み合わせた形状で屋根をフラットにできるので、大容量のソーラーパネルも設置しやすく、さらに電気代を抑えながら、快適性との両立を考えているハウスメーカー。「全室空調 快適エアリー」は空気に敏感なお子さんにも優しいです。

パラメーター提供/住宅四天王 エースさん(値はエースさん調べ)
セキスイハイムは、住宅をユニット単位に分割して家づくりの大半を工場で仕上げるので、施工精度が高いのが特徴。「性能」「間取り」「デザイン」が平均以上で、メンテナンスにも力を入れている。
投票者の声
「おしゃれなデザイン性はもちろん、機能面も充実させたいので、省エネを実現できるセキスイハイムが気になっています」(会社員・31歳)
with class共働き大賞

「with class共働き大賞」に関する記事をまとめたページはこちら。 with classでは、教育・住まい・時短術をメインに、暮らしをラクに豊かにする、共働き夫婦向けのトピックを発信中。
こちらもおすすめ
結婚しても、子供を持っても、自分らしく働き続ける女性にエールを!仕事と家庭を上手く両立させるコツ、忙しくも楽しい共働きライフを支えるライフハックが充実!
お友達登録で、ファッション・ライフスタイルなどのお役立ち情報が毎週届きます!

アンケート隊「with会員」募集中!
withのアンケートやプレゼントキャンペーン等にご参加いただく会員組織。会員限定のイベントへのご案内や、withからのお得な情報を受け取ることができます!