久しぶりの投稿です✨
娘も離乳食が始まりもう半年。
大分食べることができる食材が増えてきました❣️
そして私は離乳食や幼児食、兄弟がいて取り分けに悩まれているママさん、子どもの食事の悩みを抱えているママさん、アレルギーを持ったお子さんを持ったママさん向けに講座やワークショップをちょこちょこ開催しております😊🙌
そこで悩みが。
SNSの活用方法がわからない。
集客がなかなかできない。。
悩んでいるママさんに届かない。。。
そんな時に宮本佳実さんのカウンセリングを受けれるというじゃないですか⁉️⁉️
まさにタイムリーー✨✨
受けてみると目からウロコがポロポロでした👀
主にSNSを活用していくことが大事だと感じてはいたのですが、まず自分の投稿が悩んでいる人が見た時に解決出来たと感じてもらえるかということ。
…全く出来てませんでした😫💦💦💦
相手の立場に立たなければいけないことはもちろんわかっていたのですが、作っていくうちに
「この方がオシャレに見えるよね?」
とか
「これ載せたいから載せよう」
など自分本位になっていました。
見てすぐどんな投稿にすればいいかわかるようにすること。
これって簡単なようで意外と難しいんですよね🧐
自分の中に落とし込むのに少し時間がかかりましたが、宮本さんにアドバイス頂いたことを基に投稿を作ったらフォローしてくれる人がいつもの10倍ほどになりビックリ😳‼️‼️
内容は似たような形でも見せ方で全く違ってくるんだなと感じました❣️
貴重なお時間と体験をありがとうございました❤️
この記事へのコメント
コメントを書く