最近のいくみんのお気に入りスキンケア「BARAKA(バラカ)」。
POP UP SHOPが新宿伊勢丹に7/17~23までオープンし、
この時にブランド創設者兼開発者である
ステラ薫子先生トークショーに参加した!
ディスプレイはヨルダンのペトラ遺跡と、死海に浮くロータス(ハス)だった!
当日は愉快でパワーあふれるステラ薫子先生に、なんだか為になるお話を聞ました!
バラカの主な成分となるハスの花は優れた保湿パワーを誇り、ポリフェノールやビタミンCなど豊富な美容成分を含む。
1本の根に1輪のハス花、
開花シーズンは7月中旬から8月の早朝で、わずか4日間で散ってしまう。
バラカでは、最もエネルギーにあふれている1日目のハス花のみを丁寧に収穫し抽出して、製品に配合しているのだそう。
ポップアップ限定商品は、運気を上げる虹色のオーロラバッグに入ったバラカの商品詰め合わせ。
オーロラバッグには
アラビア語で「キラキラの月」、
英語で「人生は旅と」記してある。
運気の上がる人は行動する人、行動すると失敗もあるけど
失敗は知恵になるというお話を聞いた!)^o^(
また一日で最も運気を上げる時間は夜、お風呂の時間~朝起きるまでの時間で、この時のリラクゼーション、リラックスすることがより大事。
スマホを充電しながら近くに置いたり、パソコンの電源がついたままの状態はNG。
2メートル以上離し朝まで見ない方が良いそう。
夜中はロクなメールが来ないとも言ってました!^^
確かにその通りだ!^^
いくみんも寝る前は、スマホをいじらないようにしている。
ベッドに入ったら、離れた場所に置き、快眠を得たい!
暗闇で明るい画面のスマホをいじるなんて、もってのほかだ。('ω')ノ
人には五感があり、
目でいいものを見る
耳で音楽を聴く
口で美味しいものを食べる
人の肌を触ってツルツルきもち良いなど…
そして鼻で香りをかぐ
今回いくみんがGETしたバラカの商品は
アロママッサージソルト、スカルプ、デットシーソルト。
薫子先生が普段使ってる方法も伝授してもらった。
お風呂にお湯をためたら、デットシーソルト100g入れる。
マグネシウムが46%、ミネラルが入っていて保湿効果がある。
この時、最低5分浸かることで効果があるそう。
また入りながら頭皮のケア、スカルプクレンジングでマッサージ。
レモン、エジプトのぺパーミント、インドネシアのレモングラス、オーストラリアのティーツリーとデットシーウォーター配合の製品で
頭皮のマッサージはとても重要だそう。
耳の一番高い位置と鼻の頭からの線が交わる頭のトップがクラウンチャクラ。ここには想像力のツボがありキレイじゃないといい仕事ができない。
マッサージすることで頭を柔らかくし想像力を高めましょう!^^
浸かりながらこんなことをしてたら体も温まってくる。シャンプーをし
アロママッサージソルトでスクラブタイム。
ヨルダン 死海(デットシー)の塩で、お風呂に浸かり温まった体に塗ると肌が艶々に。
足の裏や甲のザラつきが気になる方は、お風呂に浸かる前に塗るとスクラブ効果が上がるそう。
そしてそのまま湯船に入ればサウナのように、レモンとぺパーミントの香りに癒される。
やはり、バスタイム、お風呂上がりのスキンケアタイム、睡眠の時間は重要なんだね。
皆さんも自分の好きな香りや感触でリラックス、リフレッシュするリラクゼーションタイムを大切に♪^^
今バラカのHPで宿泊券やフェイシャルマッサージが当たるキャンペーンもやってるよ!
ハスハナフェスティバル特設ページ
⇒https://baraka-style.com/_hasuhanafes/
① 1泊2日(2食付き:夜+朝)2名様分の宿泊券
② ハス花フェイシャル2名様分の施術券
勢丹新宿店 ビューティアポセカリーukaサロンで、
アロママッサージソルトが体験できる< uka×BARAKAメニュー >も!
期間:7/17〜8/31
https://baraka-style.com/information/page/1264
バラカは最近のいくみんの最もお気に入りのスキンケアです。^^
是非チェックしてみてね☆彡
193Go!
この記事へのコメント
コメントを書く