written by
withLabエディター 島崎レイコ
こんにちは。with Labエディターの島崎レイコです。
毎回新作が話題になるプチプラコスメブランド「セザンヌ」から、6月はマットタイプのティントが登場しました。
マスクにつきにくく、食べたり飲んだりしても落ちにくい、さらさらでマットな質感のこのアイテム。きっとこれから話題になること間違いなし!さっそくカラーや着け心地を試してみます。
セザンヌ「ウォータリーティントリップ マット」全2色 各660円(税込)
セザンヌ「ウォータリーティントリップ マット」M1 ダスティローズ、M2 ウォームオレンジ 各660円(税込)
6月上旬より店頭に並びはじめた、セザンヌの新作。大人気のティントから、初めてのマットタイプが登場。カラー展開はご覧の2色。
(上)M1 ダスティローズ、(下)M2 ウォームオレンジ
つけたてはウルッとしていて、本当にマット...?と思ったのですが...
数分おくと、表面がしっとりマットな質感に変化しました。ティッシュオフするとより時短できます。
サラッとした仕上がりのティントは、1回塗りならほんのり色づき、ティッシュで軽く押さえてから2,3回塗り重ねると、見た目通りのカラーに近づきます。
ぱっとみた感じでは、M1 ダスティローズはブルベ向き、M2 ウォームオレンジはイエベ向き、と思われがちですが、ブルベの私が1度塗りしてみた印象としては、どちらのカラーもニュートラル。
パーソナルカラーを問わず、ファッションやアイメイクの色味と合わせて自由に使えそうでした。
ティントってちゃんと落とせるの?クレンジングでオフしてみた。
ティントは落ちにくいのがメリットですが、逆にクレンジングしづらいのでは?と心配になって、きちんとオフできるのか?も試してみました。
クレンジングウォーターでさっと拭き取ってみたところ、ご覧のようにさらりと落ちました。これならゴシゴシ唇に刺激を与えることなく落とせそう。
さらさらマットなリップティント、朝に仕込めば終日安心!
くちびるの表面がサラッと仕上がってくれるおかげで、食事の際の色移りや、マスクへの色移りも格段に減っており、「マットだとこんなメリットもあったんだ!」と、改めてマットリップを見直すきっかけになりました。
ツヤが出過ぎていないおかげで、まるで元々の唇がこんなに綺麗な色味であるかのように見せることができそうです。
ふとマスクを外した瞬間、口元が健康的だとそれだけできっちりとした印象になりますよね。
「今日も1日マスクだけど、もしかしたら外すこともあるかも...」という日の”保険リップ”として、朝にさっと塗っておくのをおすすめします!
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
この記事へのコメント
コメントを書く