今日から10月ですね
今年残すところあと3ヶ月...((((;゜Д゜)))マジカッ
社会人になってから時が経つのが特急なみに早くなった気がします。。。
そんな今月、仕事では出張とイベント出展
プライベートではお付き合い記念日、彼のトライアスロン日本選手権、と
大忙しーーーーーーーーーーー
全然自炊できてない今日この頃。。。
さて、そんな不健康なわたくしですが、
先々週婦人科検診に行ってきました
忙しくなると、婦人科系であったり、ただの風邪だったり、見た目と違って?ナイーブな私はすぐ身体に表れちゃうのです。年1~2回は婦人科にいきます。
それで今回は、たまたま先生にすすめられて子宮頸がんの検査を受けました。
昨日検査結果を教えてもらったのですが、
無事陰性でひと安心しました(о´∀`о)
また、特に今回の体調悪化も病原菌があったわけではなかったので、これまた安心~
先生によると、年1回はがん検診を受けた方がいいとのことです
もちろん、早期発見にもつながりますしね
正直、婦人科の診察台が苦手、とか男の先生が嫌だ、とか婦人科って行きにくいですよね。
私も毎回嫌だな~って思いながら診察受けてます。
でも、
将来的にママになりたい
赤ちゃんを産みたい
そういった夢があるので、今のうちからできることはしなくちゃと思います。
私が通っているところは新宿レディースクリニックといって、患者さんの付き添いであっても男性は入れません。先生も女性の先生が多いので、希望できますよ
ただ、希望しないとほぼ男性の先生になります。ちなみに私はあえて希望は出していません。
なぜかと言うと、もちろん先生なので診察するさいに痛いってことはないですが、女性の先生だと結構思いきりがいいんですね(笑)感覚的なものですが、男性の先生の方が優しい気がします。
最初は恥ずかしいって思っていましたが、大体おじいちゃん先生だし、そもそも先生は仕事としてやってますからね。
費用は検査の種類や、保健によっても変わってくるかと思いますが、千円以下でできる場合もあるそうです
検診ってなかなか行かないと思うんですが、女性として自分の身体を大事にすることってすごく大事だと思うので(子を宿すわけですから)、これからは定期的に検診受けようと思いました。

あと普段の食生活ですね。基本ですが。
もっとちゃんとせねば...
今年残すところあと3ヶ月...((((;゜Д゜)))マジカッ
社会人になってから時が経つのが特急なみに早くなった気がします。。。
そんな今月、仕事では出張とイベント出展
プライベートではお付き合い記念日、彼のトライアスロン日本選手権、と
大忙しーーーーーーーーーーー
全然自炊できてない今日この頃。。。
さて、そんな不健康なわたくしですが、
先々週婦人科検診に行ってきました
忙しくなると、婦人科系であったり、ただの風邪だったり、見た目と違って?ナイーブな私はすぐ身体に表れちゃうのです。年1~2回は婦人科にいきます。
それで今回は、たまたま先生にすすめられて子宮頸がんの検査を受けました。
昨日検査結果を教えてもらったのですが、
無事陰性でひと安心しました(о´∀`о)
また、特に今回の体調悪化も病原菌があったわけではなかったので、これまた安心~
先生によると、年1回はがん検診を受けた方がいいとのことです
もちろん、早期発見にもつながりますしね
正直、婦人科の診察台が苦手、とか男の先生が嫌だ、とか婦人科って行きにくいですよね。
私も毎回嫌だな~って思いながら診察受けてます。
でも、
将来的にママになりたい
赤ちゃんを産みたい
そういった夢があるので、今のうちからできることはしなくちゃと思います。
私が通っているところは新宿レディースクリニックといって、患者さんの付き添いであっても男性は入れません。先生も女性の先生が多いので、希望できますよ
ただ、希望しないとほぼ男性の先生になります。ちなみに私はあえて希望は出していません。
なぜかと言うと、もちろん先生なので診察するさいに痛いってことはないですが、女性の先生だと結構思いきりがいいんですね(笑)感覚的なものですが、男性の先生の方が優しい気がします。
最初は恥ずかしいって思っていましたが、大体おじいちゃん先生だし、そもそも先生は仕事としてやってますからね。
費用は検査の種類や、保健によっても変わってくるかと思いますが、千円以下でできる場合もあるそうです
検診ってなかなか行かないと思うんですが、女性として自分の身体を大事にすることってすごく大事だと思うので(子を宿すわけですから)、これからは定期的に検診受けようと思いました。

あと普段の食生活ですね。基本ですが。
もっとちゃんとせねば...
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く