ふきとり美容おすすめアイテム♡
今回はおすすめ美容アイテムの紹介です♡
「ふきとり化粧水」
です☆彡
クレンジングが大切だということを
前の記事で乗せさせていただきました。
メイクをした日はクレンジングするかと思いますが、
なかなかすべてを落とし切れていない場合や、
洗顔後、古い角質など汚い汚れを
落とし切れていない場合があります。。
そこで、クレンジング・洗顔後、
ふきとり化粧水で
コットンでやさしくふき取っています('ω')ノ
学生の頃は、化粧水だけで充分で、
よけいなもの(よけいではなかったですが(笑))
は買いたくない!と思って使っていませんでしたが、
肌荒れがあり、悩んでいました。。
化粧水めぐりをするも、自分に合うものもよくわからず。。
ある日、ふきとり化粧水を試してみて
その後の化粧水の浸透がいいのを知り、
そこから使用をはじめました✨
そして、いらない汚れがとれて
基本、肌が荒れにくくなりました(^^♪
年齢の関係が大きいかもしれませんが(笑)
肌荒れに悩んでいる方は、
もしかしたら肌の汚れが残ったままの方もいるかも??
気になった方は、ふきとり美容
はじめてみてください😊
私が普段使用しているのがこちら↓↓
「ふきとり化粧水」
です☆彡
クレンジングが大切だということを
前の記事で乗せさせていただきました。
メイクをした日はクレンジングするかと思いますが、
なかなかすべてを落とし切れていない場合や、
洗顔後、古い角質など汚い汚れを
落とし切れていない場合があります。。
そこで、クレンジング・洗顔後、
ふきとり化粧水で
コットンでやさしくふき取っています('ω')ノ
学生の頃は、化粧水だけで充分で、
よけいなもの(よけいではなかったですが(笑))
は買いたくない!と思って使っていませんでしたが、
肌荒れがあり、悩んでいました。。
化粧水めぐりをするも、自分に合うものもよくわからず。。
ある日、ふきとり化粧水を試してみて
その後の化粧水の浸透がいいのを知り、
そこから使用をはじめました✨
そして、いらない汚れがとれて
基本、肌が荒れにくくなりました(^^♪
年齢の関係が大きいかもしれませんが(笑)
肌荒れに悩んでいる方は、
もしかしたら肌の汚れが残ったままの方もいるかも??
気になった方は、ふきとり美容
はじめてみてください😊
私が普段使用しているのがこちら↓↓

via www.clinique.jp
クラリファイングローション 2 | クリニーク公式 オンラインショップ
¥3,850円(200ml)
<P>エクスフォリエーション効果のある、拭き取りタイプの化粧水。古い角質を穏やかに取り除き、透明感を引き出すと同時に、潤いを受け入れやすい状態へ。 スキンタイプ2用(乾燥~混合肌)<BR><BR><P> </P><BR><P></P>
肌タイプ別・容量別に選べる♪
<クリニークのクラリファイングローション 2>
です☆彡
いい点・・
①浸透率がよくなる
②肌別にアイテムの種類がある
③さっぱりしっかりふき取ってくれる
クレンジング後のメイクの残りや、
古い角質をふき取ってくれるので、
その後の化粧水の浸透率がいいです♡
また、自分の肌タイプ別に種類があるので、
自分の肌タイプにあったものを選べます❕
(乾燥肌・混合肌など・・)
しっかりふき取ってくれる!イメージです😄
「しっとり」よりは、
「さっぱり」とした質感です☆彡
気になる点・・
他のふき取り化粧水よりも
アルコールのにおいがします。
気になる方は合わないかもしれません(;'∀')
(原料にアルコール含んでいました)
最近は水タイプのふき取り化粧水も
人気となっているそうですので
私も近々試してみようと思います(*^^*)
クリニークは、よく限定のキットにミニサイズが入っていたり、
普段も200mlの小さなサイズから販売されているので、
みなさんもよければ使ってみてくださいね😄
ではさようなら~☆彡
4 件