虫歯が出来たらすぐ歯医者に行くべき?
また、意外にも痛みを全く感じないままの人もいます。
40歳以下の歯がなくなる原因の1位は虫歯だと言われています。
歯がなくなったら、せっかくのメイクやオシャレも純粋に楽しめませんよね(><)

その理由を書いていきます。
虫歯を全部削るとは限らない
これは、歯は削るとぐっと寿命が縮んでしまうためです。
そして初期の虫歯なら徹底したケアをしていたら1ミリ進行するのに10年以上かかると言われているためです。
昔は早期発見早期治療の世の中でしたが、歯科で大切なのは長期の経過観察と言われるようになりました。
つまり、まずは早期発見をする必要があります。
そして長期の経過観察を歯科医院で行い、セルフケアを教えて貰いながら、プロのケアをする必要があります。
虫歯を放置していたらどうなるか
もし、虫歯を放置したら、下のようになります。

ですが、人によってはあまり感じなかったり、痛み止めで我慢したら治ったという人も多くいます。
これは治ったのではなく歯の神経が死んでしまったため痛みを感じなくなっています。
✩のように、歯茎の下の根っこまで虫歯がいってしまうと、どちらか片方の根っこ、もしくは歯自体抜かなければならないこともあります。
こうならないためにも定期的に虫歯がないかチェックしましょう
いつの間にか進んでいってしまいます。
虫歯を食い止めるためにも、定期的に歯医者さんでチェックしてもらうのがオススメです。
この記事へのコメント
コメントを書く