ゆるふわの作り方♡

初めてお年玉でコテを買ってから
15年近くが経ちましたが
巻かなかった日は片手で数えるほどで
私はコテと共に生きていました。笑
15年近くが経ちましたが
巻かなかった日は片手で数えるほどで
私はコテと共に生きていました。笑
くせ毛でメガネ少女だった私にとって
コテとコンタクトは魔法のような存在で
その頃から今も変わらず
私のパートナーです!笑
コテとコンタクトは魔法のような存在で
その頃から今も変わらず
私のパートナーです!笑
10年以上クレイツを愛用♡

大阪の頃の美容師さんが
クレイツを使っていたので
私もクレイツを使い始めました。
使いやすさ、巻いたときのツヤ感
巻きの持続、文句なしです!
え、コテとかどれも同じでしょ?と
思ってる方いるかもしれませんが
本当に違います!!
コテの種類によって巻くニュアンスも
本当に違います!!
私のゆるふわヘアはこれがないと
100パーセント成り立ちません!
クレイツを使っていたので
私もクレイツを使い始めました。
使いやすさ、巻いたときのツヤ感
巻きの持続、文句なしです!
え、コテとかどれも同じでしょ?と
思ってる方いるかもしれませんが
本当に違います!!
コテの種類によって巻くニュアンスも
本当に違います!!
私のゆるふわヘアはこれがないと
100パーセント成り立ちません!
絶対にして欲しいブロッキング!

いきなりの私登場w
なんだかぎこちないけど
見ていただきたいのは髪の毛です!
これ寝起きのままブラッシングも
全くしてない私の髪の毛です!
くせ毛なのでうねっています。
全体に私はくせ毛です。
前髪がいい感じなのは
もぅドライヤーをしたらこうなるように
ストレートパーマをあててもらいました♡
なんだかぎこちないけど
見ていただきたいのは髪の毛です!
これ寝起きのままブラッシングも
全くしてない私の髪の毛です!
くせ毛なのでうねっています。
全体に私はくせ毛です。
前髪がいい感じなのは
もぅドライヤーをしたらこうなるように
ストレートパーマをあててもらいました♡
上下に分けて♡

髪の毛を左右に分けて
さらに上下に分けます!
上の髪をクリップで留める!
さらに上下に分けます!
上の髪をクリップで留める!

その髪を更に半分に分けて
髪の毛を巻くことが基本です!
髪の毛を巻くことが基本です!

私は基本全て外巻きです♡
アレンジをした時に
しっかりと巻いていた方が可愛いから
巻き髪は外巻きで統一してます!
アレンジをした時に
しっかりと巻いていた方が可愛いから
巻き髪は外巻きで統一してます!

毛先から巻くのではなく
上からずらしながら巻いてます♡
上からずらしながら巻いてます♡
この記事へのコメント
早速コメント♡
とってもわかりやすい写真解説はちーちゃんならではだね(^ω^)
参考になりますー!!!
コメントを書く