あけまして、おめでとうございます。
本年も、WithLabメンバーとして読者目線でのリアルな記事をお届けしたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いします!
年も明け、イベントごとの多いシーズンでしたね。
クリスマスにケーキやチキン、素敵なディナーなどたくさんのご馳走を食べて、その後調整せずに年末年始を過ごして、、。
おせちやお雑煮に美味しいものを食べて外にも出ずコタツでゴロゴロしているみなさん!!!
鏡を見て太ったなぁ…なんて思っていませんか?
わたしもです笑
さて、今回はお正月明けに職場で、
「え?顔丸くなった?」「太った?」
と言われない為にベストボディジャパン日本大会出場者のわたしがお伝えする今からでもすぐできる
【正月太り解消!】誰でもできる簡単なダイエット①を2つご紹介します!
ぽっこり出たお腹を撃退!
たくさん食べて、食べたものが溜まってぽっこり出てしまったお腹。
見る度にテンションが下がったり、鏡を背けたくなったりしますよね。
でも、腹筋なんてできない、、。
そんな心配はいりません!
誰でもできる簡単な方法で、お腹はピッタンコになります。
それは、、、、
お腹をキュッと凹ますだけです。笑
ぽっこり出てしまったお腹を、お腹と背中がくっつくぞ!と言ったイメージで下腹のあたりに力を入れて、キュッと凹ますだけなんです。
なるべく常に意識して凹まして頂きたいのですが、最初は難しいので
例えば
・家から最寄り駅までの数分
・通勤の何駅から何駅までの間
など、自分の中でルールを決めて最初は無理せず数分から初めて、徐々にお腹を凹ます時間を伸ばしていくのがポイントです。
最終的に常に意識できるようになったら、綺麗なスッキリとしたお腹が目指せますよ!
もちろん効果は人それぞれですが、即効性のあるものではないので継続してみて下さいね。
垂れたお尻、たるんだ太もも撃退!
太ったのと同時に年齢と共に気になってくる、垂れたお尻と締まりのないたるんだ太もも…。
どうしたら、無理なく痩せられるの、、?
と悩むのはもうやめてください!
誰でもできる方法で簡単に引き締まっていきます。
それは、、
階段をのぼるだけです。
ただのぼるだけでも日々の継続で効果はありますが、プラスで意識していただきたい事があります。
・足の太ももからお尻を意識して軽く力を入れながら(おしりを閉める感じ)左右繰り返していきます。
・なるべく不自然に前かがみにならないよう、姿勢や頭の位置はまっすぐにします。(階段は危険なので、視線は下を見て)
・段に足をつける時、かかとが段に収まっていなかったり、つま先のみがついている状態だと太ももの後ろの筋肉が使われないので、段に足ををつける時は、つま先からかかとまで全部を段に乗せて下さいね。
普段、エスカレーターやエレベーターを使いがちの方は、是非明日から階段を使ってみましょう。
いかがでしたか?
ダイエットしたいけど何から始めたらいいか分からないそんな方は、まずは試してみてはいかがでしょうか?
次回は、
【正月太り解消!】正月明け太った?と言われない為の誰でもできるダイエット②
として、食事についてご紹介します。
お楽しみに✨
Instagramでは、カフェやグルメ、ファッション、ダイエット、テーマパークなどなどたくさん発信しているので、よかったらご覧になってください💓
9 件
この記事へのコメント
コメントを書く