written by
withLab STAR100 エディター 土井菜月
こんにちは。with girlsエディターの土井菜月です。
ぷっくりした涙袋にくっきり二重の目元は、女性なら一度は憧れるのではないでしょうか?メイクで作るのは難易度が高いので、失敗してしまった経験をお持ちの方も多いはず。
私も涙袋がゼロに近く、二重幅も狭いのが中学時代からずっとコンプレックスで、マッサージや眼球体操をしてみたり、色々と試したものの目に見える効果は得られず。メイクで手っ取り早く変身できないものかと思っていました...そんな時にふと立ち寄った駅ビルのコスメショップで、何やらすごいアイテムに出会ってしまったのでご紹介します♡
まるで整形級?K-パレット「ラスティング3Dシャドウライナー」が優秀すぎる!
K-パレットといえば、アイライナーやアイブロウの「1DAY TATOO」シリーズが有名ですよね。ウォータープルーフ処方で汗や涙には強いのに、メイク落としで簡単にオフできる高機能コスメとして有名で、使ったことがある方も多いはず。そんな1DAY TATOOシリーズから涙袋メイクに特化したアイテムが「ラスティング3Dシャドウライナー」です!
カラーは3色展開!なりたい目元に合わせて選べる♡
K-パレット ラスティング3Dシャドウライナー 1,200円(税抜)
どんな目元になりたいかによって選べる3色のカラーはこちら!
01 アイシーピンク:透け感のある淡いピンクで可愛らしいピュアな目元に
02 ルミナスベージュ:肌なじみの良いベージュはナチュラルで上品な目元に
03 シアーラベンダー:くすみを抑える淡いパープルで透明感のある目元に
私はナチュラルに涙袋を作りたかったので、02番のベージュを購入しました。
カラーパウダー&影付け用ライナーが一本に!これだけで簡単に涙袋ができる♡
ぷっくり涙袋をつくるパウダーと自然な立体感を出す影付け用アイライナーがセットになっているので、これ一本で簡単に自然な涙袋が手に入ります。ポーチに一本入れておくだけで良いのでかさばらず持ち運びしやすいのも嬉しいポイント◎
自然な陰影をつくる薄づき発色!質感にヒミツあり♡
自然な陰影を作るため、かなり薄づきの発色ですが、質感にこだわりが♡影付け用アイライナーは、マットな質感なので「描きました!感」が出ずにごく自然な仕上がりに。アイカラーのパウダーも微細なパールなので、ギラギラすることなく上品なツヤ感をプラスできます。
1. ぷっくり見せたい部分にパウダーのアイカラーをのせる
あまり太すぎると不自然になってしまうので、3〜5mm幅が目安。薄づきなので、あまり色味を感じられないかもしれませんがそのぐらいが丁度良いです。
2. 影付け用アイライナーで目の下と二重ラインに影を描く
二重ラインと1でつくった涙袋の下にライナーで影を描きます。もしくっきりと影がつきすぎてしまったら指で軽くぼかすとナチュラルに仕上がります。
次のページ>>Before→Afterを比較してみると、驚きの変化が♡
この記事へのコメント
コメントを書く