ヘアケアの秘密♡
ヘアケアについての質問が
とーっても多くて
少し私のヘアケアを
お伝えしたいと思います♡
とーっても多くて
少し私のヘアケアを
お伝えしたいと思います♡

ちなみに私の髪の毛は
胸下のロングヘア
結構な癖毛で髪質は普通です♡
段は一切入れてなくて
パーマもあててません♡
【毎日巻くためヘアケア必須!】
胸下のロングヘア
結構な癖毛で髪質は普通です♡
段は一切入れてなくて
パーマもあててません♡
【毎日巻くためヘアケア必須!】
シャンプーはナピュールシリーズ!

このシャンプー、トリートメントを
愛用しています♡
私は美容室で購入しました。
シャンプーをしてから
髪の毛の水分を軽く拭き取って
トリートメントをします。
トリートメントをした時は
細かいクシでなじませてから
ゴムでくくって
シャワーキャップをします♡
【シャワーキャップはアマゾンで
プチプラの物を買いました!】
5分〜10分置いてから
しっかり流します♡♡
愛用しています♡
私は美容室で購入しました。
シャンプーをしてから
髪の毛の水分を軽く拭き取って
トリートメントをします。
トリートメントをした時は
細かいクシでなじませてから
ゴムでくくって
シャワーキャップをします♡
【シャワーキャップはアマゾンで
プチプラの物を買いました!】
5分〜10分置いてから
しっかり流します♡♡
洗い流さないトリートメントはオイルしか使いません♡

シャンプー、トリートメントと
同じシリーズのこちらのオイルを
洗い流さないトリートメントとして
毎日使っています♡
同じシリーズのこちらのオイルを
洗い流さないトリートメントとして
毎日使っています♡
これをつけてから
ドライヤーをするのと
これをつけずに
ドライヤーをするのとでは
乾かした後の髪の毛のまとまりが
全く違ってくるので
毎日つけないと怖くて寝れません!
ドライヤーをするのと
これをつけずに
ドライヤーをするのとでは
乾かした後の髪の毛のまとまりが
全く違ってくるので
毎日つけないと怖くて寝れません!
ドライヤーはずっとPanasonicのnanoe♡

この写真を撮るときに気づきましたが
このドライヤー2011年製らしく
その当時に新発売で購入したので
もう7年以上使ってます♡
1度も壊れたこともないし
私の長い髪もすぐに乾くし
とっーてもお気に入り♡
カラーも可愛いし
多分この先もこのドライヤーを
愛用すると思います♡
このドライヤー2011年製らしく
その当時に新発売で購入したので
もう7年以上使ってます♡
1度も壊れたこともないし
私の長い髪もすぐに乾くし
とっーてもお気に入り♡
カラーも可愛いし
多分この先もこのドライヤーを
愛用すると思います♡
ヘアブラシはMARKS&WEB♡

豚毛のブラシを探していて
MARKS&WEBで発見♡
ドライヤーが終わった後に
このブラシで髪をとくと
物凄くサラサラにまとまります♡
MARKS&WEBで発見♡
ドライヤーが終わった後に
このブラシで髪をとくと
物凄くサラサラにまとまります♡
ヘアアレンジはN.シリーズを♡

巻く前に少量と
巻いてから少量をつけて
ヘアアレンジをしています♡
これはオイルですが
N.のヘアバームを使う時もあります♡
一気に今っぽいこなれ感が
手に入るのでお気に入り♡
巻いてから少量をつけて
ヘアアレンジをしています♡
これはオイルですが
N.のヘアバームを使う時もあります♡
一気に今っぽいこなれ感が
手に入るのでお気に入り♡
この記事へのコメント
コメントを書く