西田です。
今日は、日曜日かと思ったら月曜日で、
「SUITS2が最終回ではないか!!」と焦りました。
では、本題に。
今日、紹介する映画は『ヘアスプレー』です。
日本でも、渡辺直美さん主演で上演予定だったのですがコロナの影響で中心になってしまいましたよね。。
上演の発表された時は「マジか!」「あかん!!」って嬉しさで一杯だったけど、
中止になったと知って、寂しさ紛らわすために映画を見たという「ヘアスプレー」の思い出があります。笑
【あらすじ】
1962年。黒人白人差別が濃かった頃、
ボルティモアに住むTracyというビッグサイズの少女がいました。
将来は、" The Corny Collins Show " という番組に出演し、ダンサーになるという夢です。
ある日、番組で新メンバー加入のオーディションが開催されると耳にし、Tracyは母にオーディション受験のお願いをするが、
世間から体型について批判が来るのではないかと心配し猛反対します。
Tracy自身は、自分の体型について気にしてませんでした。
それでもTracyはオーディションを受けます。
結果は「太ってる」という理由で不合格です。
オーディションを受けたせいで学校に遅刻したTracyは、
先生から居残りを命じられ、放課後に居残り教室へ行きます。
居残り教室では、黒人の生徒を中心にダンスをしていました。
Tracyも混じってR&Bというステップをして、
その場を盛り上げました。
そこへ、番組に出演しながら、Tracyと同じ学校の特別クラスに所属してるLinkがTracyのダンスを目撃し、番組へスカウトします。
Tracyは、Linkが憧れの存在であるために興奮を隠しきれません。
番組出演を気に、番組やヘアスプレー、Tracyの人気も爆上がりで、反対していた母も応援するようになります。
しかし、この番組には月に1度 " black day " というものがあり、黒人だけしか出演してはいけない日があります。
裏を返せば、黒人がテレビに出れるのはこの日だけということです。
そんな時、番組プロデューサーであるVelmaが、「そもそもこの企画自体を止めよう」と廃止します。
そこから、Tracy1人で始めたデモが徐々に大きなデモ隊へと成長し、翌日のミス・ヘアスプレーコンテストを迎え、多くの奇跡や夢が叶う瞬間であった。
━━━━━━━━━━━━━━━
「差別」をテーマにしてますが、
重くなく、暗くもない内容です。
面白い場面や台詞もあるので全然笑っちゃいました。
ミュージカル映画の冒頭の多くは、
美しい街並みや景色と共に歌が始まるイメージですが、
ヘアスプレーは主人公の生活スタイルから歌が始まるみたいです。
Link役のZac Efronがとにかくカッコ良いので、ウインクとか特に心奪われるんじゃないかなと思います🤤
今日は、日曜日かと思ったら月曜日で、
「SUITS2が最終回ではないか!!」と焦りました。
では、本題に。
今日、紹介する映画は『ヘアスプレー』です。
日本でも、渡辺直美さん主演で上演予定だったのですがコロナの影響で中心になってしまいましたよね。。
上演の発表された時は「マジか!」「あかん!!」って嬉しさで一杯だったけど、
中止になったと知って、寂しさ紛らわすために映画を見たという「ヘアスプレー」の思い出があります。笑
【あらすじ】
1962年。黒人白人差別が濃かった頃、
ボルティモアに住むTracyというビッグサイズの少女がいました。
将来は、" The Corny Collins Show " という番組に出演し、ダンサーになるという夢です。
ある日、番組で新メンバー加入のオーディションが開催されると耳にし、Tracyは母にオーディション受験のお願いをするが、
世間から体型について批判が来るのではないかと心配し猛反対します。
Tracy自身は、自分の体型について気にしてませんでした。
それでもTracyはオーディションを受けます。
結果は「太ってる」という理由で不合格です。
オーディションを受けたせいで学校に遅刻したTracyは、
先生から居残りを命じられ、放課後に居残り教室へ行きます。
居残り教室では、黒人の生徒を中心にダンスをしていました。
Tracyも混じってR&Bというステップをして、
その場を盛り上げました。
そこへ、番組に出演しながら、Tracyと同じ学校の特別クラスに所属してるLinkがTracyのダンスを目撃し、番組へスカウトします。
Tracyは、Linkが憧れの存在であるために興奮を隠しきれません。
番組出演を気に、番組やヘアスプレー、Tracyの人気も爆上がりで、反対していた母も応援するようになります。
しかし、この番組には月に1度 " black day " というものがあり、黒人だけしか出演してはいけない日があります。
裏を返せば、黒人がテレビに出れるのはこの日だけということです。
そんな時、番組プロデューサーであるVelmaが、「そもそもこの企画自体を止めよう」と廃止します。
そこから、Tracy1人で始めたデモが徐々に大きなデモ隊へと成長し、翌日のミス・ヘアスプレーコンテストを迎え、多くの奇跡や夢が叶う瞬間であった。
━━━━━━━━━━━━━━━
「差別」をテーマにしてますが、
重くなく、暗くもない内容です。
面白い場面や台詞もあるので全然笑っちゃいました。
ミュージカル映画の冒頭の多くは、
美しい街並みや景色と共に歌が始まるイメージですが、
ヘアスプレーは主人公の生活スタイルから歌が始まるみたいです。
Link役のZac Efronがとにかくカッコ良いので、ウインクとか特に心奪われるんじゃないかなと思います🤤
↑ Instagramでも紹介してますので、
内容は似たようなことですが是非ご覧下さい🙇♂️
内容は似たようなことですが是非ご覧下さい🙇♂️
4 件
この記事へのコメント
コメントを書く