こんばんは♪
今日は先日の続きで鬼怒川•日光旅行②2日目日光(*゚▽゚*)
早朝から活動予定が前日の夜更かしと疲れで2人して寝坊(´;ω;`) というわけで大幅に予定を変更しました((((;゚Д゚)))))))
とりあえずチェックアウトをして腹ごしらえ♪ ホテルの近くの素敵なカフェに行きました(*゚▽゚*) そのことはまた後日にします(´;ω;`)
そして鬼怒川温泉駅までお散歩をしながら歩いて行き、電車で日光まで(*゚▽゚*) 40分くらいで着きました♪


日光東照宮へ♪ 2人とも中学の修学旅行ぶりでほぼほぼなにも覚えていませんでした((((;゚Д゚)))))))
写真はおみくじを引いてあまりよくない結果で落ち込んでるの図です。笑 ずっと大吉連続だったのにな(´;ω;`)
「見ざる。聞かざる、言わざる」で有名な猿の彫刻の三猿ですが8面に16匹の猿の彫刻で猿の一生を描き、人生を物語っているそう。

①母子

②幼年期

③少年期

④青年期

⑤岐路

⑥物思い

⑦結婚

⑧妊娠
小学生のときはこんなこと気がつかなかったなー((((;゚Д゚))))))) 多分、ガイドさんは話していたんだろうけど当時は興味がなかったです(´;ω;`)笑

日光三輪王寺は修復中らしく巨大な素屋根で覆われていました(´;ω;`) あと3年は修復中らしい。
他にも修復中の場所が多く、残念ですが修復中なのも貴重だということにします♪
また近々ゆっくり観光しに行きたい(๑′ᴗ‵๑)
帰りは和カフェでお茶をし、お土産を買って帰宅しました♪
この続きはまた後日(๑′ᴗ‵๑)
おやすみなさい(*´˘`*)♡
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く