先日新江ノ島水族館の夜のスペシャルイベント、『ナイトワンダーアクアリウム2016~月光に漂う水族館~』のオープニングセレモニーに参加させていただきました\(^o^)/

さきちゃん、茉奈ちゃんと一緒でした♡
夜の水族館って数年前から注目されていますよね‼
私もずっと行ってみたかったのですが、なかなかタイミングが合わず。。。
今年こそはと、友達と計画中だったんです\(^^)/
この新江ノ島水族館の期間限定イベントもちょうど調べてたので、今回の内覧会に参加させていただけて本当にラッキーでした♡♡
では1つずつ、期間限定イベントを紹介させていただきたいと思います。
入館してすぐに拝見させていただいたのが、相模湾ゾーンにある相模湾大水槽でのプロジェクションマッピングです。
『そして、あなたは魚になる』

プロジェクションマッピングの演出もとてもリアルなので、自分もまるで海の中で奇麗な魚たちと一緒に泳いでいるような不思議な感覚になりました。
とても幻想的、かつ神秘的です。
いつまででも見ていられるくらい素敵な光景でした。
お気づきの通り、暗闇での写真撮影がヘタクソすぎてそのすごさは伝わっていないことでしょうw
そのすごさは新江ノ島水族館に実際に行って、ぜひ体感してください←
『海月の宇宙(そら) Another story〜クラゲと月が出会う時間〜』

クラゲが主役です。昔、竹内豊さんが出演されていた「流れ星」というドラマを思い出しました。
確か新江ノ島水族館での撮影だったんですよね。
当時ドラマを見ていて、クラゲってこんなにも美しいんだと感動したのを覚えています。
話が少し脱線してしまいましたが、こちらもプロジェクションマッピングでの演出を楽しめます。

クラゲを海の月に見立てているんですよね。
私たちがいつも見上げている空の月と海の月が出会う、それはそれはとても幻想的な瞬間に立ち会えます(^^)

クラゲのとても優美な泳ぎに癒される事間違い無しです。

『輝く生きものたちの舞』

こちらもクラゲの展示です。
神秘的なサンゴ礁の中で泳ぐ魚たちも含め、時間を忘れて見入ってしまうくらい、美しかったです。

『あれ、ついてくるのは誰?』
オーシャンカフェの横にある通路に何やら面白い仕掛けが!!

ぜひ通路を歩いてみて下さい♡歩くとペンギンの足跡がついてくるのです^^
とっても可愛いですよ♡
『深海で待つ神秘の物語』

潜水調査船「しんかい2000」に投影されるプロジェクションマッピングも圧巻でした!!

実際に使用されていた潜水艦ということなので、更に迫力が増しますよね^^
さて、簡単になってしまいましたが、メインのコンテンツをざっと紹介させていただきました。
新江ノ島水族館のナイトワンダーアクアリウム、ご紹介させていただいたように魅力たーーーーっぷりです♡♡
これは彼氏や旦那さんと行ったら盛り上がる事間違い無しです!!
相当ロマンチックですよ!!
私も元々お友達と行く約束をしていましたが、あまりにもナイトイベントが素敵すぎたので、旦那さんとも行く計画も立てることにしました♡
オーシャンカフェでこんなカクテルなんて飲んだら気分は最高に盛り上がる事でしょうw

カクテルが光ってます♡
私はコーラですけどね笑

こんな演出にくい~笑
17 時からの限定メニュー、夜をイメージしたオリジナルフラッペもオススメです(*´ω`*)
他にも、自分が魚になって水槽の中を泳いだりと、子供でも楽しめるコンテンツもあるので、家族で出掛けてももちろん最高に楽しいと思います‼

↑もっと顔ハメ上手くなりたいw

この海の中を泳げます(^ω^)
〜information〜
「ナイトワンダーアクアリウム2016」は7月16日(土)からスタートです。
PART1〜3まで6ヶ月に渡って開催される予定で、今回ご紹介させていただいたコンテンツは7月16日(土)〜9月12日(月)までの予定です!
専用のチケットはなく、通常の入館チケットで楽しめるイベントです。
イベントは17時からですが、昼間の水族館も楽しんだ後、夜の幻想的な水族館を楽しむのはいかがでしょうか。
私もまたぜひ、行かせていただきたいと思います。

素敵なイベントにご招待いただき、本当にありがとうございました!!

さきちゃん、茉奈ちゃんと一緒でした♡
夜の水族館って数年前から注目されていますよね‼
私もずっと行ってみたかったのですが、なかなかタイミングが合わず。。。
今年こそはと、友達と計画中だったんです\(^^)/
この新江ノ島水族館の期間限定イベントもちょうど調べてたので、今回の内覧会に参加させていただけて本当にラッキーでした♡♡
では1つずつ、期間限定イベントを紹介させていただきたいと思います。
入館してすぐに拝見させていただいたのが、相模湾ゾーンにある相模湾大水槽でのプロジェクションマッピングです。
『そして、あなたは魚になる』

プロジェクションマッピングの演出もとてもリアルなので、自分もまるで海の中で奇麗な魚たちと一緒に泳いでいるような不思議な感覚になりました。
とても幻想的、かつ神秘的です。
いつまででも見ていられるくらい素敵な光景でした。
お気づきの通り、暗闇での写真撮影がヘタクソすぎてそのすごさは伝わっていないことでしょうw
そのすごさは新江ノ島水族館に実際に行って、ぜひ体感してください←
『海月の宇宙(そら) Another story〜クラゲと月が出会う時間〜』

クラゲが主役です。昔、竹内豊さんが出演されていた「流れ星」というドラマを思い出しました。
確か新江ノ島水族館での撮影だったんですよね。
当時ドラマを見ていて、クラゲってこんなにも美しいんだと感動したのを覚えています。
話が少し脱線してしまいましたが、こちらもプロジェクションマッピングでの演出を楽しめます。

クラゲを海の月に見立てているんですよね。
私たちがいつも見上げている空の月と海の月が出会う、それはそれはとても幻想的な瞬間に立ち会えます(^^)

クラゲのとても優美な泳ぎに癒される事間違い無しです。

『輝く生きものたちの舞』

こちらもクラゲの展示です。
神秘的なサンゴ礁の中で泳ぐ魚たちも含め、時間を忘れて見入ってしまうくらい、美しかったです。

『あれ、ついてくるのは誰?』
オーシャンカフェの横にある通路に何やら面白い仕掛けが!!

ぜひ通路を歩いてみて下さい♡歩くとペンギンの足跡がついてくるのです^^
とっても可愛いですよ♡
『深海で待つ神秘の物語』

潜水調査船「しんかい2000」に投影されるプロジェクションマッピングも圧巻でした!!

実際に使用されていた潜水艦ということなので、更に迫力が増しますよね^^
さて、簡単になってしまいましたが、メインのコンテンツをざっと紹介させていただきました。
新江ノ島水族館のナイトワンダーアクアリウム、ご紹介させていただいたように魅力たーーーーっぷりです♡♡
これは彼氏や旦那さんと行ったら盛り上がる事間違い無しです!!
相当ロマンチックですよ!!
私も元々お友達と行く約束をしていましたが、あまりにもナイトイベントが素敵すぎたので、旦那さんとも行く計画も立てることにしました♡
オーシャンカフェでこんなカクテルなんて飲んだら気分は最高に盛り上がる事でしょうw

カクテルが光ってます♡
私はコーラですけどね笑

こんな演出にくい~笑
17 時からの限定メニュー、夜をイメージしたオリジナルフラッペもオススメです(*´ω`*)
他にも、自分が魚になって水槽の中を泳いだりと、子供でも楽しめるコンテンツもあるので、家族で出掛けてももちろん最高に楽しいと思います‼

↑もっと顔ハメ上手くなりたいw

この海の中を泳げます(^ω^)
〜information〜
「ナイトワンダーアクアリウム2016」は7月16日(土)からスタートです。
PART1〜3まで6ヶ月に渡って開催される予定で、今回ご紹介させていただいたコンテンツは7月16日(土)〜9月12日(月)までの予定です!
専用のチケットはなく、通常の入館チケットで楽しめるイベントです。
イベントは17時からですが、昼間の水族館も楽しんだ後、夜の幻想的な水族館を楽しむのはいかがでしょうか。
私もまたぜひ、行かせていただきたいと思います。

素敵なイベントにご招待いただき、本当にありがとうございました!!
1 件
この記事へのコメント
コメントを書く