こんにちは giirlsエディターのなおみです。
相変わらず雪が凄い山形ですが、with3月号を見たらもう春なのね、という気持ちになりました。
さてそんな3月号には、プチプラのネット通販の特集ページがありましたね。
わたしもよく利用するのですが、先日イエローのニットを探していて見つけたのがこちら。
titivateの『ボトルネックリブニットプルオーバー』です。
何とこちら、小山田早織さんも着用アイテムということで即買いしてしまいました♡
相変わらず雪が凄い山形ですが、with3月号を見たらもう春なのね、という気持ちになりました。
さてそんな3月号には、プチプラのネット通販の特集ページがありましたね。
わたしもよく利用するのですが、先日イエローのニットを探していて見つけたのがこちら。
titivateの『ボトルネックリブニットプルオーバー』です。
何とこちら、小山田早織さんも着用アイテムということで即買いしてしまいました♡
ボトルネックリブニットプルオーバー〔第1弾!予約販売〕

ボトルネックリブニットプルオーバー〔第1弾!予約販売〕のご紹介です。大人女性へおすすめスタイルを提案するカジュアル通販のtitivate(ティティベイト)公式サイトです。スニーカー・デニム・ワンピース等、20代・30代・40代におすすめのレディースファッション・カジュアル服が勢揃い!

イエローのニットに合わせたのはグレンチェックのスカート。
イエロー×ブラックは注意喚起や危険のイメージを彷彿させるので、禁じ手に思われがちですが、グレンチェックならそんな問題も解消です。
2017年秋冬から流行中のグレンチェックですが、エディターの桃山さんがまとめて下さっているので、ぜひチェックしてみてください♡(わたしも参考しにています…!)
今季の定番!グレンチェックのタイトスカートコーデまとめ - with|講談社 with オフィシャルサイト

今季の定番アイテムだったグレンチェックのタイトスカート。私もいろんなコーデでお世話になりました。このアイテムを使った秋からのコーデをまとめてみました!
全14色、驚きのカラバリ♡
カラーバリエーションは実に14色!サイズもS,M,Lと選べます。
わたしが購入した「イエロー」は、すこし緑がかった「イエローグリーン」という感じの色です。
ボトルネックとはいえ、首回りに重さを感じないデザインもとても良いですし、生地の厚みが少なく柔らかいので、今から春先まで十分に使えそうです。

袖のゆったり感がたまりません♡ボトルネックなのに首回りに圧迫感が無いのもポイント◎
「ミント」は2018年の流行色!
ちなみに小山田さんが着ている「ミント」ですが、実は2018年の流行色なんです!
日本流行色協会(JAFCA)が毎年発表しているこの流行色、ミントは新しいビジョン、軽やかさ、オープンさといった、今後期待される社会に相応しい希望のある色として選ばれたそうです。
春にぴったりな色ですよね。
皆さんもぜひチェックしてみてくださいね。
10 件
この記事へのコメント
コメントを書く