せっかく京都にいるのに、
京都らしいところにあまり出かけていなかったので、
先週末は紅葉を見に
北野天満宮へおでかけしてきました

北野天満宮といえば
学問の神様として知られる
菅原道真が祀られている神社
お正月には書き初めが行われ、
1,2月の受験シーズンには多くの受験生が
合格祈願に訪れる
有名な神社さんです
春になると梅が綺麗に咲く
梅園も地元の人々に人気
この日は紅葉の季節だけお庭が公開されるイベント
「もみじ苑」の最終日
寒い寒い、とはいえ
一体どのくらい色づいているかな?と
若干紅葉への期待度低めで行ってみましたが
びっくりするくらい
真っ赤!


とっても秋らしく美しい
もう冬のはじまりですが
去っていく秋を満喫したひとときでした
そんな寒い秋の日は
あったかコートが必須
ZARAの
もこもこフェイクムートンコートを着込んで
おでかけ

マタニティでも、
まだまだ頑張ってSサイズを着ています笑
この記事へのコメント
コメントを書く