2018年3月に大阪・梅田にできた阪急三番街「UMEDA FOODHALL」。
すでにご存じの方もいると思いますが、甘いもの大好きな皆様、必見です!
すでにご存じの方もいると思いますが、甘いもの大好きな皆様、必見です!
神戸で絶大な人気を誇るカフェ:YORKYS BRUNCH
もともとは神戸の夙川で絶大な人気を誇り行列必至のカフェ「YORKYS BRUNCH」。
パンケーキが大人気で、お客様から「このパンケーキを持ち帰ることができれば…」というご要望が多くあったそうです。
そんなご要望に応えるため、オーナーとパティシェたちが研究を重ねた結果にできたのが
梅田「YORKYS Creperie」で販売されているクレープとのことです。
パンケーキが大人気で、お客様から「このパンケーキを持ち帰ることができれば…」というご要望が多くあったそうです。
そんなご要望に応えるため、オーナーとパティシェたちが研究を重ねた結果にできたのが
梅田「YORKYS Creperie」で販売されているクレープとのことです。
◆梅田(阪急三番街)YORKYS Creperie


会社帰りに立ち寄って1人1個ずつ贅沢に食しました♡
ボリューミーだけど、くどくなくて、ぺろりと平らげてしまいました…!
後に残るのは幸せな気持ち…(*´ω`)
私はクリームブリュレを食べました♪
この後も虜になってしまい、時折クレームブリュレばかり注文しています。笑
ボリューミーだけど、くどくなくて、ぺろりと平らげてしまいました…!
後に残るのは幸せな気持ち…(*´ω`)
私はクリームブリュレを食べました♪
この後も虜になってしまい、時折クレームブリュレばかり注文しています。笑
◆他のクレープとここが違う!
もともと神戸の「YORKYS BRUNCH」でパンケーキが有名で、クレープを作る際、パンケーキ生地をクレープ用に改良を重ねたということです。
食べてみると、クレープ生地とは思えないもちもち食感・さりげなく口の中に広がるバターの香りがあり、クレープ生地そのものがおいしく感じられます。
大体、クレープを食べるときって、生地だけのところは特に味わうことなくさっさと食べてしまうのですが、こちらのクレープは生地そのものもおいしく感じられるかと思います!
食べてみると、クレープ生地とは思えないもちもち食感・さりげなく口の中に広がるバターの香りがあり、クレープ生地そのものがおいしく感じられます。
大体、クレープを食べるときって、生地だけのところは特に味わうことなくさっさと食べてしまうのですが、こちらのクレープは生地そのものもおいしく感じられるかと思います!
YORKYS Creperie / YORKYSのパフェ

神戸で行列のできるカフェ、YORKYS BRUNCH。お持ち帰りできてもう少しカジュアルに食べて頂けるもの… 研究を重ねクレープにたどり着きます。 クレープの生地は薄いけれど非常に奥が深く 温度と製法に徹底的にこだわり、独特の食感を生み出すことに成功しました。
10 件
◆住所:大阪市北区芝田1丁目1番3号
阪急三番街北館B2F UMEDA FOOD HALL
◆営業時間:10:00−23:00