スイーツは女子を幸せにしてくれる口福な食べ物ですね。
ちょっとリッチな気分になれるティータイムのお供におすすめは、
人気店のスイーツですね。
テレビで紹介されて購入が難しいスイーツをホテルゲストラウンジでいただける、
ホテル エルシエント大阪【クリスマス ・スイーツフェア】が12月19日(土)~25日(金)まで
開催されます。
今回ご用意するのは、関西テレビ『よ~いドン!』など多数のメディアに出演し、
紹介したスイーツが大きな話題を呼ぶ、
スイーツコンシェルジュ磯貝 由起さんがおすすめするクリスマス時期にもピッタリなスイーツ3種です。
通常、デイタイムはご宿泊のお客さまとその同伴者さまのみがワークスペースとして
ご利用いただける、ゲストラウンジ。
クリスマス・スイーツフェア期間中、スイーツオーダーの方はどなたでもご利用いただけます。
ゲストラウンジでは、コーヒーやカフェラテなどのスタンダードメニューの他、
大阪生まれのコールドドリンクなど、
バラエティに富んだドリンクメニューをフリードリンクでお楽しみいただけます。
またスナック菓子もご用意されています。


■【ブーランジュリー グルマン】シュトーレン/2枚440円(税込)
生地や素材、製法にこだわり"食事にあうパン"をコンセプトに、
幅広いラインナップで話題の神戸のベーカリー。
「シュトーレン」はクリスマスシーズン限定で販売。
素材の選択や1つ1つの工程に細やかな神経が配られています。
フルーツは種類により漬け込み方を変え、それぞれが本来の美味しさを保ち、
香ばしいナッツと、スパイスの香りが口の中でふわっと広がります。
シュトーレンの良さを活かしつつ他にはないほどのしっとり感を楽しめます。
また、ワインにもあう逸品です。

■【June CHEESECAKE】バスクチーズケーキ /1カット 500円(税込)
※カット販売は当イベント内のみの販売となります。
有名パティスリーで修行したオーナーシェフがひとつひとつ丁寧に焼き上げ、
入手困難になるほど話題のチーズケーキ専門店。
取り扱うのは「バスクチーズケーキ」1点のみ。
高温で焼くことで表面をあえて黒く焦がし、それでいて中はレア状態に仕上げているのが特徴です。
安心安全と味にこだわり、保存料・香料・着色料などの添加物や砂糖は不使用、
蜂蜜と水あめで甘さをプラスしています。さらに小麦粉も不使用のグルテンフリー。
チーズのコクととろりとしたなめらかな口どけが楽しめる逸品です。

■【Himeginger】米粉ジンジャーケーキ /400円(税込)
地元の女性たちが町おこしのため築100年以上の古民家カフェからスタートした「Himeginger」。
現在は姫路のお土産にと、姫路駅南にお店を構えています。
美と健康をテーマにすべてを手作りしている生姜スイーツ専門店です。
地元の愛がつまった、しっとりとしてどこか懐かしい味の「米粉ジンジャーケーキ」。
一般では手に入りにくい、地元で栽培された "姫路生姜" をふんだんに使用し、
個性的でありながら親しみやすい風味を生み出しています。
安心が見える健康たまご "タズミのたまご" 、兵庫県産の米粉やミネラル豊富なきび砂糖など、
その材料も「美と健康」をテーマに厳選し、心を込めて丁寧に焼き上げられています。

※ご利用には、ゲストラウンジ利用料と各スイーツ代金が必要となります。

スイーツコンシェルジュ 磯貝 由起 さん
磯貝 由起 (いそがい ゆき) さん
関西、全国のスイーツ情報を毎日発信。情報ストックは3万店以上。
特に1万個のプリンを知る「プリンの女王」とよばれ、関西テレビ『よ~いドン!』本日のオススメ3他、多数メディア出演中。自身のブログ「YukiのSweets Diary」 の総訪問者数は150万人。
クリスマス・スイーツフェア
期間:2020年12月19日(土)~25日(金)
ホテル エルシエント大阪 1階ゲストラウンジ
時間:13:00~16:30(L.O16:00)
料金:ゲストラウンジ利用料
①フリードリンク ソフトドリンクのみ 500円(税込)
②フリードリンク アルコール含むドリンク全種 1,000円(税込)
※スイーツ代は別途必要となります。
2 件
この記事へのコメント
コメントを書く