数ある有田焼専門店の中でもひときわ興味を惹かれたのが「2016/(ニーゼロイチロク)」
2016年春のミラノサローネで発表された、有田焼と海外デザイナー16組がコラボして創る、若く新しいブランドです。

スタイリッシュなマグカップたち。
これらも全て「有田焼」なんですね!

2016/ 店舗、驚きなのは
実際の有田焼マグカップでコーヒーやジュースをいただけるカフェスペースがあるということ。
コーヒー豆の濾し機も有田焼の技術を用い作られたものらしく、並々ならぬこだわりが感じられます。

赤いマグカップでいただきました。雑味や酸味がなくスッキリとした味わい。
これで移動中も睡魔に襲われずに済みそう🚗
ラーメン用の有田焼(!)や美術点高そうな美しい焼き物皿を拝見し、ちょっとお皿も購入し、隣町の武雄に移動しました。
そうですそうです、今夜の宿は武雄温泉🙌
たーかーまーるーーー!
さて。少しだけ長くなってきたので、続きはまた次回、お話させてください。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!近々更新します!それではまたね!
この記事へのコメント
コメントを書く