
栄養たっぷり☆クリスマスレシピ♪
こんにちは♪
クリスマスまで、あと1か月と少しですね!
今回は、そんな季節感を楽しめるレシピをご紹介します。
クリスマスまで、あと1か月と少しですね!
今回は、そんな季節感を楽しめるレシピをご紹介します。
ポテトサラダでクリスマスツリー☆
【材料】
北海道産男爵いも・・・3個
ブロッコリー・・・1ふさ
にんじん・・・1本(太め)
マヨネーズ
塩コショウ
卵・・・3個
ハム・・・4枚
ミニトマト
◆作り方◆
①じゃがいも、ブロッコリーを切り、少し塩を加えて弱火で蒸す
☆インナービューティーポイント☆
少量の水を加え、低温で蒸すことで素材の旨味を引き出す
塩をふるい、素材の水分をひきだして甘味が増す。
②にんじんを切り、クッキーの型で切り抜く
余ったにんじんはみじん切りにする
③卵をゆで、細かく切る
④ じゃがいも、③の卵、にんじん(みじん切り)、ハム、マヨネーズ、塩コショウを混ぜる
じゃがいもは滑らかになるように少し力を加える
⑤ ④でツリーの形を作る
☆サランラップを使うと作りやすいです!
⑥星型に切り抜いたにんじん、ミニトマト、ブロッコリーで飾り付け♪
できあがり♡
北海道産男爵いも・・・3個
ブロッコリー・・・1ふさ
にんじん・・・1本(太め)
マヨネーズ
塩コショウ
卵・・・3個
ハム・・・4枚
ミニトマト
◆作り方◆
①じゃがいも、ブロッコリーを切り、少し塩を加えて弱火で蒸す
☆インナービューティーポイント☆
少量の水を加え、低温で蒸すことで素材の旨味を引き出す
塩をふるい、素材の水分をひきだして甘味が増す。
②にんじんを切り、クッキーの型で切り抜く
余ったにんじんはみじん切りにする
③卵をゆで、細かく切る
④ じゃがいも、③の卵、にんじん(みじん切り)、ハム、マヨネーズ、塩コショウを混ぜる
じゃがいもは滑らかになるように少し力を加える
⑤ ④でツリーの形を作る
☆サランラップを使うと作りやすいです!
⑥星型に切り抜いたにんじん、ミニトマト、ブロッコリーで飾り付け♪
できあがり♡

ボリューム満点♪煮込みハンバーグ♡
【材料】
牛豚合い挽き肉・・・270g
玉ねぎ・・・1個
にんじん・・・1/2本
片栗粉・・・大さじ2
パン粉・・・大さじ2
豆乳・・・大さじ2
塩コショウ
卵・・・1個
トマト缶
◆作り方◆
①パン粉、片栗粉に豆乳を注ぐ
②にんじん、玉ねぎをみじん切りにする
③ ①、②に溶いた卵、牛豚合い挽き肉をまぜてこねる
④塩コショウを加えて味を調える
⑤両手でハンバーグのタネを作る
☆キャッチボールをするようにパンパン!と行うと空気がぬけていきます。
⑥フライパンにオリーブオイルをしいて弱火~中火で焼く
⑦焼き色がついたら、トマト缶を入れて煮込む
にんじんを飾って、できあがり♡
牛豚合い挽き肉・・・270g
玉ねぎ・・・1個
にんじん・・・1/2本
片栗粉・・・大さじ2
パン粉・・・大さじ2
豆乳・・・大さじ2
塩コショウ
卵・・・1個
トマト缶
◆作り方◆
①パン粉、片栗粉に豆乳を注ぐ
②にんじん、玉ねぎをみじん切りにする
③ ①、②に溶いた卵、牛豚合い挽き肉をまぜてこねる
④塩コショウを加えて味を調える
⑤両手でハンバーグのタネを作る
☆キャッチボールをするようにパンパン!と行うと空気がぬけていきます。
⑥フライパンにオリーブオイルをしいて弱火~中火で焼く
⑦焼き色がついたら、トマト缶を入れて煮込む
にんじんを飾って、できあがり♡

作っていて童心にかえるような、楽しい時間でした♪
ホームパーティーやお家でゆっくり過ごす時間にも☆
クリスマスレシピ、参考にしていただけたら嬉しいです!
ホームパーティーやお家でゆっくり過ごす時間にも☆
クリスマスレシピ、参考にしていただけたら嬉しいです!
10 件
この記事へのコメント
コメントを書く