今回は、長野市で
レア焼きのハンバーグが食べられるお店を
紹介しようと思います(^ω^)
静岡で有名な "さわやか" の
長野版とも言われているお店です 🐮
ドンキホーテ 🍖
長野でドンキホーテといえば、
驚安の殿堂のドンキホーテではなく
ハンバーグのドンキホーテというくらい
長野の人には有名なお店だそうです ✨
長野に嫁いでくるまで知りませんでしたが
今では大好きなお店です 💓

土日はもちろん平日でもいつも車がいっぱいで
時間帯によっては外まで並んでることも 💦
俵ハンバーグ
ドンキホーテの看板メニューは
俵ハンバーグ 🍖
4種類からグラムを選ぶことができます ♪
この写真は 240g です 🙌🏻

店員さんが席でカットして
それぞれのソースをかけてくれるので、
美味しそうな匂いと音で食欲がそそられる 🤤
ソースは、和風・デミグラス・
ガーリック・ジンジャーの4種類から選べます!
ちなみにわたしはいつもガーリックソース 💓
こういうときは、
匂いなんて気にしません(笑)
"レア焼き" がおすすめ!
ハンバーグの焼き方もいろいろ選べますが、
ここのおすすめは "レア焼き" 🍖
ハンバーグのレア焼きなんて珍しいですよね ✨

ムービーのスクショなので少しわかりにくいですが、
この断面の赤さ!!生肉感!!
なかなか他では食べられないから
本当に幸せを感じます (〃ω〃)
ただ、わたしは少し胃が弱いので...
初めてこのレア焼きを食べたとき
夜中にお腹を下しました(笑)
食べてるときは本当に美味しくて
幸せだったんですけどね 😭
なのでわたしは最初の3口くらいはレアで食べて、
残りはもう少し火を通してから食べてます ♪
わたしみたいに胃が弱い方は
レア焼きは避けた方がいいかもしれません 💭

旦那と2人でそれぞれハンバーグセットを頼み
お会計は3,500円をほどでした 💰
この味とボリュームでこの値段は
お手頃価格だと思うのでおすすめです ♪
長野市内に2店舗あるので、
長野へお越しの際は
ぜひ行ってみてください(^ω^)♪
期待は裏切らないと思います 👍🏻✨
この記事へのコメント
コメントを書く