日光のお土産が魅力的♡
伝統を守り続ける、和菓子屋さんのラスク

◆和菓子屋さん「日昇堂」の日光ラスク◆
和菓子職人の方が技術を駆使して、1つ1つ思いをこめて製造しているとのこと。
チョコレートソースがたっぷ染み込んでいて
サクッ→しっとりという食感♡
優しく繊細で、ホロッと溶けるような味わいです。
日光ラスク ショコラ 10袋入 ¥1,320 は家族皆で楽しめるサイズ♪
ホワイトチョコ/キャラメルチョコ/カフェオレ/苺チョコ/ビターチョコ
全5種類でした。
苺チョコが1番好き!
皆さんもぜひ、お気に入りの味を見つけてください☆
和菓子職人の方が技術を駆使して、1つ1つ思いをこめて製造しているとのこと。
チョコレートソースがたっぷ染み込んでいて
サクッ→しっとりという食感♡
優しく繊細で、ホロッと溶けるような味わいです。
日光ラスク ショコラ 10袋入 ¥1,320 は家族皆で楽しめるサイズ♪
ホワイトチョコ/キャラメルチョコ/カフェオレ/苺チョコ/ビターチョコ
全5種類でした。
苺チョコが1番好き!
皆さんもぜひ、お気に入りの味を見つけてください☆
【日光ラスク】株式会社日昇堂 企業サイト - 日光の老舗和菓子屋 日昇堂 企業サイト

日光東照宮献上品認定、神橋傍の老舗和菓子店。1937年創業、元祖日昇堂。日光ラスクや日光ブランド認定「日光はじまり羊羹」が人気です。通販オンラインストア本店でお買い求め頂けます。
まるでしっとりカステラ!とちおとめチーズケーキ

◆冨士屋観光センターのとちおとめチーズケーキ◆
栃木県産の「とちおとめ」を使ったチーズケーキ。
甘さ控えめで、しっとりしたカステラのような味わいでした。
妹と半分こ♪
ほんのりとした優しい苺風味です。
栃木県産の「とちおとめ」を使ったチーズケーキ。
甘さ控えめで、しっとりしたカステラのような味わいでした。
妹と半分こ♪
ほんのりとした優しい苺風味です。
上品な味わい♪塩羊羹

これから紅葉シーズンを迎える日光。
紅葉みながらのんびり温泉にいきたいな。。。
行かれた際は、おすすめの手土産、是非参考にしてみてくださいね♫
紅葉みながらのんびり温泉にいきたいな。。。
行かれた際は、おすすめの手土産、是非参考にしてみてくださいね♫
12 件
この記事へのコメント
コメントを書く