さて
新年度に突入しすっかり春めいてきたので
唯一のルームメイト、
欠食も散見される一人暮らしの味方、
小ネギを今年もベランダに植えました
新年度に突入しすっかり春めいてきたので
唯一のルームメイト、
欠食も散見される一人暮らしの味方、
小ネギを今年もベランダに植えました

自炊に使った小葱の根っこを土に放置。
まだ数日ですが内側の方が少し伸び始めているのがお分かり頂けるかと。
スーパーでのセレクト基準は「根っこが長くて綺麗か」です。
去年通りに育ってくれれば夏前には戦力、ナチュラルな仕上がりに。
じゃこと一緒にサラダにしたりお豆腐の上に乗っけたり味噌汁スープと結構出番は多いです。
なお昨年は花まで咲かせ私のfacebookに青々とした緑を添えてくれました。いわゆるねぎぼうず。早く収穫すれば天ぷらにできるらしいです!
まだ数日ですが内側の方が少し伸び始めているのがお分かり頂けるかと。
スーパーでのセレクト基準は「根っこが長くて綺麗か」です。
去年通りに育ってくれれば夏前には戦力、ナチュラルな仕上がりに。
じゃこと一緒にサラダにしたりお豆腐の上に乗っけたり味噌汁スープと結構出番は多いです。
なお昨年は花まで咲かせ私のfacebookに青々とした緑を添えてくれました。いわゆるねぎぼうず。早く収穫すれば天ぷらにできるらしいです!

今年も数々の笑顔、感謝、努力(ネギがする)に出会えるのを楽しみに、
雨が降る風が吹くと聞けば洗濯物より電車より真っ先にネギの心配をする日々が訪れそうです
雨が降る風が吹くと聞けば洗濯物より電車より真っ先にネギの心配をする日々が訪れそうです
5 件
この記事へのコメント
コメントを書く