今日は、自分の趣味についてまとめるという、恐ろしく自己満な記事を書きます。
同じ趣味の方が仲良くしてくれたら嬉しいです。
趣味1 読書
が、一番好きなのはミステリー小説です。
特に好きなミステリー作家さんだと、(敬称略)
東野圭吾、伊坂幸太郎、若竹七海、湊かなえ、中山七里、ジェフリー・ディーヴァー、ピエール・ルメートル、麻耶雄嵩、沼田まほかる
全然ジャンル違いますが、他に好きなのは
宮木あや子、池井戸潤、森絵都、水野敬也、柚木麻子、吉田修一
こうやって作家さんの名前を挙げていくだけで色んな本を思い出し
読みたくてたまらない衝動にかられます。
(今は家庭と仕事優先で本ちょっとお休みしているのです…)
文字を読むのもわりと早い方なので、
本の文字数にもよりますが、1日に2~3冊読破ということも多々ありました。
とにかく、文字が好き!です。
趣味2 カフェ
カフェで読書が最高の時間♡
特に好きなのは、中学時代からブレずにスタバ。
学生時代は1日4軒くらいはしごしてたし
スタバにうん十万とお金を落としてると思います。
期間限定メニュー出ると絶対飲みに行っちゃう…。
旅行先でもカフェでまったりするのが好きだし
ひとりでふらっと入って仕事について考えてみたり
中長期的なスパンで今後どうしたいか?なんてことを考えたりもします。
もちろん、友達とバカ話するのも好きです。
カフェでお酒頼んじゃう背徳感みたいなものも好きです(笑)
趣味①は、読書とカフェでした。
また②については今度書かせてください。
明日は、旦那さんとの家庭の役割分担について書きます。
この記事へのコメント
コメントを書く