こんにちは☺︎
昨日、ミシュラン東京2021が発表されましたね!
私は金欠学生なので、高級店には全く縁が有りませんが、美味しいものは気になります🤤
ということで、『ビブグルマン』に焦点をあてて見て行きたいと思います!
ミシュランビブグルマンとは、『6000円以下で価格以上の満足感が得られる料理を提供するお店』です。
この値段なら、学生でも行けそう!
私が前回投稿した、パリのワイン食堂さんも過去に受賞されています。
今回は、私の好きなフレンチ・日本料理・寿司の3カテゴリに絞り、特に安く!!!個人的に行きたいお店を載せてみます♡
【フレンチ】
Les Jardin des dodine(大門)
まずはこちらのお店。
ランチがなんと!1100円で頂けるそうです!
近くに系列店が2つあるので、混んでいたら系列店に行くのもアリですね🙆♀️
大門にあるということで、東京タワーデートの前に行ってみたいな〜♡
【日本料理】
宇豆基野 本店(北千住)
お次は日本料理です。
完全予約制で3300円のブランチコースがあります!
日本料理8品で3300円は破格です、、、
こちらは予約困難店だそうですが、上野/六本木/新宿/北千住 に姉妹店があるので、そちらも要チェックですね!
【寿司】
すし宗達(初台)
回らないお寿司!!!
写真を見るだけでお腹が鳴ってしまいます。
食べログの平均予算は8000円です☺︎
お寿司はビブグルマンでも高いですね、、、
でも美味しいお寿司が1万以下で食べられるのなら嬉しい!
初台は新宿からすぐなので、アクセスも良いですね♡
以上、私的行ってみたいお店でした!
この状況でいつ行けるかわかりませんが、行けたらレポートしようと思います☺︎
因みに、ガストロノミー ジョエル・ロブションさんは14年連続三つ星・5カトラリー(快適度の最高ランク)という最高評価!本当に憧れのお店です、、、行きたい、、、お金貯めよう、、、
味だけではなく、どんな素敵なスタッフさんがいるのかとっても興味があります!
来月(コロナが酷くなければ)ロブションカフェに行こうと思ってるので、そちらもレポートします♡
インスタも宜しければご覧下さい☺︎
この記事へのコメント
コメントを書く