食物繊維たっぷり♡和風ハンバーグ

【材料】ハンバーグ中 4個分
牛豚合い挽肉・・・270g
玉ねぎ・・・小1個
ひじき・・・110g
豆乳・・・大さじ2
甜麺醤・・・大さじ2
パン粉・・・大さじ2
卵・・・2個
【トッピング/材料】
パプリカ赤、黄色
オリーブオイル
塩コショウ
牛豚合い挽肉・・・270g
玉ねぎ・・・小1個
ひじき・・・110g
豆乳・・・大さじ2
甜麺醤・・・大さじ2
パン粉・・・大さじ2
卵・・・2個
【トッピング/材料】
パプリカ赤、黄色
オリーブオイル
塩コショウ
①パン粉に豆乳を注ぐ
②玉ねぎをみじん切りにする
③ ①に玉ねぎ、合い挽肉、ひじき、卵を加えて混ぜる。なじんできたら、甜麺醤を加えてこねる
④ ③をこねたら、空気を抜く
⑤ フライパンにオリーブオイルをしき、弱火で両面に火を通す
⑥ ⑤に焼き色がついたら、少量の水を加えて、蒸す。
⑦ パプリカ(赤、黄色)を細かく切り、オリーブオイルであえる。
⑧ ハンバーグの上にのせる
星型のにんじんから、星屑がこぼれおちるような雰囲気でのせてみました♪笑
②玉ねぎをみじん切りにする
③ ①に玉ねぎ、合い挽肉、ひじき、卵を加えて混ぜる。なじんできたら、甜麺醤を加えてこねる
④ ③をこねたら、空気を抜く
⑤ フライパンにオリーブオイルをしき、弱火で両面に火を通す
⑥ ⑤に焼き色がついたら、少量の水を加えて、蒸す。
⑦ パプリカ(赤、黄色)を細かく切り、オリーブオイルであえる。
⑧ ハンバーグの上にのせる
星型のにんじんから、星屑がこぼれおちるような雰囲気でのせてみました♪笑
☆ポイント☆
甜麺醤で味付けをすることにより、味に深みを出しつつ、ほんのり甘辛くしまりました♪
食物繊維を豊富に含むひじきをたっぷり入れることで、美しくなる効果☆
食物繊維の効果とは・・・
咀嚼回数が増えて、過食予防につながる(=急激な血糖値の上昇を防ぐ!)
食品添加物などの有害物質を排出させる
※注意※
ビタミン・鉄・カルシウムを吸着する性質もあるため、摂取しすぎると栄養素も一緒に排出してしまう。
和風ハンバーグのレシピ、参考にしていただけたら嬉しいです!
甜麺醤で味付けをすることにより、味に深みを出しつつ、ほんのり甘辛くしまりました♪
食物繊維を豊富に含むひじきをたっぷり入れることで、美しくなる効果☆
食物繊維の効果とは・・・
咀嚼回数が増えて、過食予防につながる(=急激な血糖値の上昇を防ぐ!)
食品添加物などの有害物質を排出させる
※注意※
ビタミン・鉄・カルシウムを吸着する性質もあるため、摂取しすぎると栄養素も一緒に排出してしまう。
和風ハンバーグのレシピ、参考にしていただけたら嬉しいです!
食後のお楽しみ♪RINGOのアップルパイ♡

食後に、妹が買ってきてくれたRINGOのアップルパイを食べました♪
日比谷ミッドタウンにアップルパイの有名なお店があると聞いて
ずっと気になってたので、嬉しかった!
日比谷ミッドタウンにアップルパイの有名なお店があると聞いて
ずっと気になってたので、嬉しかった!

サクサクのパイ生地の中に、ごろっとりんご♡
甘さ控えめでおいしかった♪
甘さ控えめでおいしかった♪
11 件
この記事へのコメント
コメントを書く