みなさんこんばんは!
withLabの冨尾有咲子です☺︎
withLab投資女子プロジェクトに参加中で、今回はiDecoについてお話します.:*♡
その前に、やっと、やーっと、楽天証券に口座開設しました、、!
わーい、大きな第一歩!
まずは、つみたてNISAをしていきます!
今後は、進捗についてもお話ししていきたいと思っています( ˙꒳˙ )
ではでは、話を戻しまして、
iDecoちゃん
についてお話していきます。
か、かわいい、、!✧*。
iDecoとは、個人型•確定拠出•年金です。
個人が、毎月積み立てる金額を決めて、60歳以降の生活に備えて、お金を積み立てていくものです。
年金でしょ?なんでそんな注目されてるの?
と思われるかもしれません。
なんと、iDecoにより積立をすることで、
節税になるのです!!!
それも積み立てた金額全部が!です!
こんなのやるしかないですよね。。。
ただ1つ注意点として、iDecoで積み立てたお金は、60歳になるまで引き出せません!
これを頭に入れた上で、自分で積み立て金額を調整して、積み立てていけば、何年か後にはやってる人とやってない人でかなり差が出てきます、、!
こんなのやるしかないです。。。(2回目
気になった方は、以下に貼っている厚生労働省のHPで、自分がどれくらい節税できるのか確認できるので、ぜひチェックしてみて下さい!
↓
https://www.ideco-koushiki.jp/simulation/index.html
この記事へのコメント
コメントを書く