未来型花火エンターテイメントが今年もお台場にやってきた!
ごきげんよう♪
girlsエディターほしのゆいです。
2018年5月26日(土)にお台場海浜公園で開催された、未来型花火エンターテイメント【STAR ISLAND 2018】に行ってきました。
夏の風物詩のひとつ【花火】。今年も花火大会に行かれる方も多くいらっしゃると思います。今回行ってきました【STAR ISLAND 2018】の圧巻の花火エンターテイメントのことに関して私、girlsエディターのほしのゆいが、感じたここが凄いぞと思ったところをポイントとして、レポートしていきたいと思います。
girlsエディターほしのゆいです。
2018年5月26日(土)にお台場海浜公園で開催された、未来型花火エンターテイメント【STAR ISLAND 2018】に行ってきました。
夏の風物詩のひとつ【花火】。今年も花火大会に行かれる方も多くいらっしゃると思います。今回行ってきました【STAR ISLAND 2018】の圧巻の花火エンターテイメントのことに関して私、girlsエディターのほしのゆいが、感じたここが凄いぞと思ったところをポイントとして、レポートしていきたいと思います。
ここが凄いぞ【その1】
花火が打ち上がるまでもわくわくの空間がズラリ
花火が打ち上がるのが20時から。しかし会場がOPENするのが16時。花火が打ち上がるまでは、パフォーマーの方々の度肝を抜かれるアクロバットのパフォーマンスや、テンションの上がるDJが会場を盛り上げてくれるので、打ち上がる時間までドキドキわくわくする時間が過ごせます。


SNS映え間違いなしのフォトスポットで仲間と一緒に思い出写真を
昨年も登場した【STAR ISLAND】のモニュメントが今年も登場。このモニュメントでは写真を撮ろうと、一緒に来た家族をはじめ、友達やカップルで長蛇の列に。
背景のレインボーブリッジと上手くマッチしていて、最高の1枚が撮れるフォトスポットになっています。
背景のレインボーブリッジと上手くマッチしていて、最高の1枚が撮れるフォトスポットになっています。

ちなみに、私たちはこんな風に撮ってみました。いかがでしょうか???

ここが凄いぞ【その2】
最新テクノロジー×光×音楽×花火が繰り出す感動
絶景のロケーション!お台場のシンボルでもある、レインボーブリッジを背景に人気の洋楽曲やクラシックに合わせて、花火が打ち上がります。また昨年よりもパワーアップした野外3Dサウンドでさらに参加者のテンションを掻き立てます。花火が打ち上がってる時間、1時間半は瞬きする暇もないほど!
ここが凄いぞ【その3】
その分野のトップアーティストやパフォーマーが魅せる圧倒的な世界観
炎や水や光などのパフォーマンスは、各分野のトップパフォーマーがこの日のために集結。水のパフォーマンスは、アクアボードの世界大会出場経験のある実力者や、日本チャンピオンのパフォーマンスがここお台場海浜公園で見れるという贅沢な瞬間です。
エアパフォーマンスは、これまた世界で活躍されているポールダンサーが。音楽と花火に合わせてくるくると回る!回る!回る!本格的な演出が花火と合わせて観られるエンターテイメント性が高いのもこのSTAR ISLANDの魅力のひとつです。
エアパフォーマンスは、これまた世界で活躍されているポールダンサーが。音楽と花火に合わせてくるくると回る!回る!回る!本格的な演出が花火と合わせて観られるエンターテイメント性が高いのもこのSTAR ISLANDの魅力のひとつです。
この記事へのコメント
コメントを書く