今月結婚一周年を迎えました!!
大先輩達からしたらまだまだ未熟な2人ですが
とりあえずお祝い♡笑
ということで昨日から一泊二日で
金沢に旅行して来ました!!
新潟出身の旦那さんは
かれこれ5回ほど金沢に旅行してたことありますが
実は私は初めて!!
ということで初めて目線で
金沢に行ったことがない方
これから行かれる予定のある方の
参考になれば、と
旅行レポ?を書きましたので
お暇つぶしに楽しんでいただければ幸いです♡
着いてすぐに金沢駅近くでレンタカーを借りて
旦那さんの運転で近江市場へ!
(最初読み方分からなくて、ちかえ市場って呼んでました笑)
沢山の鮮魚に囲まれながら
いろんな海鮮丼に目移りしつつ
私たちが入ったのは近江町食堂さん
大先輩達からしたらまだまだ未熟な2人ですが
とりあえずお祝い♡笑
ということで昨日から一泊二日で
金沢に旅行して来ました!!
新潟出身の旦那さんは
かれこれ5回ほど金沢に旅行してたことありますが
実は私は初めて!!
ということで初めて目線で
金沢に行ったことがない方
これから行かれる予定のある方の
参考になれば、と
旅行レポ?を書きましたので
お暇つぶしに楽しんでいただければ幸いです♡
着いてすぐに金沢駅近くでレンタカーを借りて
旦那さんの運転で近江市場へ!
(最初読み方分からなくて、ちかえ市場って呼んでました笑)
沢山の鮮魚に囲まれながら
いろんな海鮮丼に目移りしつつ
私たちが入ったのは近江町食堂さん

名物の海鮮丼いただきました^ ^
どの魚も美味しかったですが
特に美味しかったのがネギトロ!!
赤身の味がしっかりしてて濃厚で
これだけでも全然ご飯がいけます!!
近江市場の後は兼六園へ!
この日はたしか県民の日だったらしく
石川県の方は無料で入場できるかなんかで
いつもより人が多かったようで。
どの魚も美味しかったですが
特に美味しかったのがネギトロ!!
赤身の味がしっかりしてて濃厚で
これだけでも全然ご飯がいけます!!
近江市場の後は兼六園へ!
この日はたしか県民の日だったらしく
石川県の方は無料で入場できるかなんかで
いつもより人が多かったようで。

風もなくて池の水がしずかで
すごく写真映えがしました!
金沢城跡も近くまで行ったのですが
旦那さんが何回も金沢旅行に行ってて
未だ一度も入ってないと聞いたので
そのままUターン。笑
その後東茶屋街へ
茶屋街は祇園の街並みにすごく似ていて
去年行った京都旅行を思い出しました。
ここで軽くスイーツを♡
すごく写真映えがしました!
金沢城跡も近くまで行ったのですが
旦那さんが何回も金沢旅行に行ってて
未だ一度も入ってないと聞いたので
そのままUターン。笑
その後東茶屋街へ
茶屋街は祇園の街並みにすごく似ていて
去年行った京都旅行を思い出しました。
ここで軽くスイーツを♡

私はほうじ茶ソフトクリーム
旦那さんは抹茶アイスどら焼きを食べました。
ほうじ茶の味が濃厚で美味しい♡
そして加賀にある旅館へ移動!
観光ももちろん楽しかったのですが
正直この旅館が一番思い出深いものになりました。
理由は続きのレポに書きます....
旦那さんは抹茶アイスどら焼きを食べました。
ほうじ茶の味が濃厚で美味しい♡
そして加賀にある旅館へ移動!
観光ももちろん楽しかったのですが
正直この旅館が一番思い出深いものになりました。
理由は続きのレポに書きます....
7 件
この記事へのコメント
コメントを書く