緊急事態宣言が解除され少しづつ日常の生活が戻ってきましたが
まだまだ気が抜けない日が続きますね。
皆さまは自粛期間いかがお過ごでしょうか。
私の自粛期間はいつも仕事や家事に追われバタバタしていたので
少し余裕が出来、自分の心や身体と向き合う時間が増えました。
大きく変化したのは食事と運動です!
食事はあれを食べたら太ってしまう、身体に悪そう、ではなく口にするものが
身体にどういった影響を与えるのかを調べながら食事をするようになりました。
そのおかげで肌の調子が改善され身体が軽くなって
自粛期間中にマイナス5キロのダイエットに成功していました♡
今日は自粛期間中に私がご褒美としてよく食べていた
小麦粉を使わないグルテンフリーのパンケーキをご紹介いたします!
米粉を使ったグルテンフリーのパンケーキレシピ
《 パンケーキの材料 》
・ 米粉(私は市販の米粉パンケーキミックスを使用) ・・・63g(大さじ6〜7)
・ バナナ ・・・半分
・ 豆乳 ・・・小さじ1
・ 卵 ・・・1個

糖質制限をされている方や、バナナは他の果物に比べカロリーが高いので
カロリーを気にされている方は無くてもOKです!
ない場合は米粉の割合を少し多めにすると綺麗に焼けます。
( 私も筋トレをしているときはプロテインを入れたりしています )
作り方
バナナは全部は砕かず、半分くらい形が残るようにしておきます。

豆乳がない場合は牛乳でもOKです。

この日ココナッツオイルが無かった為、オリーブオイルを使用しました。
一度濡れた布巾の上でフライパンを冷まして生地を流し入れたら
弱火で片面2分づつ焼きます。



あとはお好みで盛りつけて完成!!
・ ハチミツ
・ ヨーグルト
・ ピーナッツバター(※小さじ1)
・ キウイ
・ バナナ
・ ブルーベリー
・ グルテンフリーグラノーラ
・ アーモンド
・ クコの実
・ かぼちゃの種
・ 松の実
・ ひまわりの種

この記事へのコメント
コメントを書く