いつもご覧くださり、ありがとうございます。
今日もゆるゆるんるんなお話です⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
今日もゆるゆるんるんなお話です⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
直感に従う♡
今朝、雨が降る前に、ウォーキングに行こうと
今日はいつもと違う道に行ってみたら...
ばったりお友だちに会えて、ご機嫌が増しました♪⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
お友だちは出勤前にも関わらず、とっても別れを惜しんでくれて、
次に会う日にちを決めて帰宅しました。
とっても心が温まった朝でした⋈♡*。゚
自分の直感に従って、
ウォーキングコースを変えてよかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

私は、プライベートでも仕事でもどんな時でも、
直感を大切にしています。
「私はこうする」と決断すると、仕事だと特に
「なんで?」と理由を聞かれますが、
理由は、「私がそう思うから」です(୨୧ ❛ᴗ❛)✧笑
「その方法で結果出せるの?」と聞かれたときは
「私だから大丈夫♪」です(୨୧ ❛ᴗ❛)✧笑
「納得いく理由を説明しろ」と思われていることもありますが、
残念ながら、私は、人を納得させるための理由は持っていません♪
なぜなら、
心配してくれる相手の心もまるっとオッケー♪で、
打ち負かそうとか、自分の言い分を通そうとか、
戦ってないから♡(。☌ᴗ☌。)
...尚更、理由は不要ですね。笑
人が理由を聞く理由は、納得したいから♡꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.
理由なく、納得することが、私の心にはある♡
それだけのこと♪
「自分の直感がそう言ってるから♡⑅୨୧⑅*」
私にとっては、それがすでに、充分納得できる理由なんです。
例えそれが違っても、
失敗しても、全部、自分の責任♡꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
誰も責任とってくれない、自己責任♪
それが「自分」を仕事にする覚悟♡
それが「自分」を幸せにする覚悟♡
腹くくる♪ってそういうこと♪꒰ ∩´∇ `∩꒱
私は、子どもの頃から、直感力が冴えています♪
直感力が鈍ることはしないし、
上がることしかしないと決めています♡
直感で動き、結果を出していく最中に、
「第三の目」と言われることもありますが、
直感力は第三の目ではないと私は思っていますଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚
みんな持っています♪
これは持って生まれてきていて、みんなそれぞれに違います⑅୨୧⑅*
だから人間って魅力的でおもしろいなと思いますଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ♡‧₊˚
人間っていいですね♡
こちらのブログが
誰かの 何かの 力になれたら嬉しいです...⭐︎
instagramはこちら♪
5 件
この記事へのコメント
コメントを書く