with lab
written by withLab STAR100 エディター ほしのゆい

【お得に夏を楽しむ】浴衣ランチ&和のあかり2019で最高の夏の締めくくりを♡

お得過ぎると話題の浴衣ランチをしてきました。

ごきげんよう♪
girlsエディターほしのゆいです♡
まだまだ暑い日が続きますが、8月も終わりに近づいてきていますね。夏も終盤。

《夏っぽいことをもっとしたい》と急に思い、即行動!色々とネットで調べたら、現在、東京・目黒にあるホテル雅叙園東京で、浴衣ランチというなかなか体験出来ないお得なイベントが開催しているということで、早速行ってきました。

約20種類の浴衣から自分の着たい!を選択!しかも浴衣持ち帰りOK

約20種類ある浴衣の柄やカラーの中から自分が着たいっ!と思ったものを選んで、着付けをして貰います。浴衣って自分で着るのって難しいですよね。当日はしっかりと着付け師さんが複数人おりますので安心してくださいね。
私は、普段選ばなそうな色とで少々気持ちポップな大きな桜が目立つ浴衣にしてみました。全く異なる柄や色味が用意されていたので、本当にひとつに絞るのにも時間がかかりました。

浴衣を選ぶ時間さえもとても楽しいです。是非、皆さんもどの浴衣が似合いそうか?まだ普段選ばない色を選択してみるのも楽しいと思いますよ。
pattern_1
浴衣の柄や色味は勿論ですが、帯の深い緑色がお気に入り。まだ浴衣を着て残り少ない夏の時間を過ごしたいなぁとしみじみ。

ランチは3つのコースから選べるという嬉しいポイントも

お腹もペコペコになったところで、いざランチタイム!予約をする際に事前に何料理にするかを選択するのですが、①日本料理②中華料理③イタリアンの3つのコースから選択をします。

私は、今回は日本料理を選択しました。ホテル雅叙園東京の中にある【渡風亭】さんでのランチでした。とても素敵な空間で懐石料理をいただきました。日本料理の良いところは、少しづつ、ゆっくりいただけるところ。料理が運ばれるまでの間の間をとても大切にしているので、いつものランチとの違いを感じられより大人なランチを楽しんでいる気分になりました。
pattern_1
鮪や鯛のお造りや茄子、お麩、ほおずきの中にトマトなど、一品一品がとても繊細な作りになっていて、ひとつひとつ向き合っていだだくのが良い経験が出来ました。ゆっくりしていたらあっという間に2時間。
pattern_1
食事後のデザートは、杏仁豆腐orお汁粉が選べ、私はお汁粉を選択。お汁粉だけではなく、ココナツのゼリーやぶどうなどのフルーツも合わせていただきました。
次のページ>>浴衣ランチの後は、もう1つの目玉【和のあかり展2019】へ。感動と驚きのあれやこれがたくさん?!
34 件

キーワード

急上昇キーワード

新着記事

あなたへのおすすめ